白眉孔雀が、ぽつんぽつんと咲き
一気に開花しない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/03/3966336fe4a7b3f52058c80cdd9a8f83.jpg)
開花の翌朝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/8a/b4edc2ecf4e50f3504c6a6c65ac73db2.jpg)
翌朝とはいえ、充分な開花状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/44/52743775b6860aab3dcdd3d6fc8afc87.jpg)
開花二日目
しっかり開いている、という開花状態ではないが
開花状態を保っている
そろそろ、シャコバ・サボテンの葉摘みをしなくては
そう思って、シャコバ・サボテンの鉢を手に取ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/bc/e7467f64e3d56c8e1e1ca6343fb9d8b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/56/40c68030ef4e5b90097696ad1ba5ace4.jpg)
写真のようにすでに、蕾が付き始めていた
全部のシャコバ・サボテンの鉢に付いているわけではないが
何も手をかけていないのに、こんなに早く蕾を付けるとは
ちょっと、今までには無い現象で戸惑ってしまう
ウコンの花は終わったのだが
写真のように、まだ咲いているかのように見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3d/ba577668d3b15e43c76674daac1f7251.jpg)
そして、実りの写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/0c/5e355a303517bcc24d807eaeaaf70616.jpg)
「火龍果」(e)
身長:8cm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/01/7beccc92e889a9ed7397c9a7448adc7e.jpg)
「火龍果」(f)
身長:10cm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/6d/4ccc7f464efb37b560f3c1d2811f50dd.jpg)
「火龍果」(g)
身長:8cm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/fe/08af005934feb91f71def8e874cb12ae.jpg)
「姫月下美人」
身長:2cm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d8/dd05a8f62d5220d4cbdf2fe122902fbc.jpg)
「歌麿呂美人」
身長:5cm
一気に開花しない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/03/3966336fe4a7b3f52058c80cdd9a8f83.jpg)
開花の翌朝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/8a/b4edc2ecf4e50f3504c6a6c65ac73db2.jpg)
翌朝とはいえ、充分な開花状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/44/52743775b6860aab3dcdd3d6fc8afc87.jpg)
開花二日目
しっかり開いている、という開花状態ではないが
開花状態を保っている
そろそろ、シャコバ・サボテンの葉摘みをしなくては
そう思って、シャコバ・サボテンの鉢を手に取ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/40/08dcc6edbade2614d6e62b5010f5d125.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/bc/e7467f64e3d56c8e1e1ca6343fb9d8b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b5/faf035f1c4a857d920f4362f4554615d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/56/40c68030ef4e5b90097696ad1ba5ace4.jpg)
写真のようにすでに、蕾が付き始めていた
全部のシャコバ・サボテンの鉢に付いているわけではないが
何も手をかけていないのに、こんなに早く蕾を付けるとは
ちょっと、今までには無い現象で戸惑ってしまう
ウコンの花は終わったのだが
写真のように、まだ咲いているかのように見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3d/ba577668d3b15e43c76674daac1f7251.jpg)
そして、実りの写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/0c/5e355a303517bcc24d807eaeaaf70616.jpg)
「火龍果」(e)
身長:8cm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/01/7beccc92e889a9ed7397c9a7448adc7e.jpg)
「火龍果」(f)
身長:10cm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/6d/4ccc7f464efb37b560f3c1d2811f50dd.jpg)
「火龍果」(g)
身長:8cm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/fe/08af005934feb91f71def8e874cb12ae.jpg)
「姫月下美人」
身長:2cm
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d8/dd05a8f62d5220d4cbdf2fe122902fbc.jpg)
「歌麿呂美人」
身長:5cm
火龍果が美味しそうに見えますか?
それは良かった♪
かなり酷かったようですね。
治りかけも気をつけて、無理をしないようにね。
残りの実も、しっかり見せつけますよ(笑)
ありがとうい。
今朝、拝見した時にはまだ食欲がなくて、完熟した火龍果にいつもの食い気が出ませんでした。
でも少しだけ調子が戻ってきた身体が美味しそうと、いつもの花より団子的な感覚になってきました(笑。
後の果実も完熟させておいしく食べてくださいね。
いつも、コメントありがとうございます。