最新の画像[もっと見る]
-
父の残したもの2 そしてこれからのものの行き先です 9年前
-
父の残したもの2 そしてこれからのものの行き先です 9年前
-
父の残したもの2 そしてこれからのものの行き先です 9年前
-
父の残した花々 (一部) 9年前
-
父の残した花々 (一部) 9年前
-
父の残した花々 (一部) 9年前
-
失敗しました 10年前
-
失敗しました 10年前
-
クジャクサボテン五鉢が咲いている 10年前
-
クジャクサボテン五鉢が咲いている 10年前
共存って何だろうって思う。
生きるために必要としない虫は・・・
人間中心な自分の行動に嫌気がするときもあります。
でも、写真を撮っているときは・・・無心です。
但し、敵とはいっても正面から喧嘩する敵ではなく、如何にして欺くか・・・?
多分私の行っていること(南の植物を無施設で育てたり、本来無いはずのアオい色素の花を創ろうとしたり・・・)そのものは、自分の欲を満足させようとしているだけだと思っています。
まして、趣味の世界だし。
開き直るわけではありませんが、植物も、昆虫、動物、人間も、生きるということそのものが自己中心なのではないでしょうか?
何れにせよ、哲学は食を与えてはくれませんでしたので、食べられる実を作りたいと思っています。
留守をしていたので、遅くなりました。