軒下農場に植わっているウコン
ウコンはショウガ科の植物で
三種類が多く知られているようだ
・ウコン(秋ウコン)
・春ウコン
・ガジュツ(紫ウコン)
だが、三種類それぞれ成分が違うようで
軒下農場には、三種類とも植わっている
ガジュツは、葉っぱを見れば違いが判るが
秋ウコン、春ウコンはイモを切ってみないと私は判らない
そして、このウコン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/89/244f880ca2edb47bae8d688a4d32300c.jpg)
「花穂が」二本出ている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8f/fe3664868667ee7ab19fbfc27d02c196.jpg)
こういった「房」になって、花が付く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/3e/d5d03f70ee4e2063e3049e922a80620c.jpg)
この花は、「房」を取りまくようにぐるっと付く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/5c/f3db771e5bebb52ec0fe459a9aa0e75b.jpg)
これが、一つの花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0f/112805df055d36afe0430618be85c22c.jpg)
そして、この白い部分が「冠葉」
一個の花は、一日で終わってしまうが
下の方から咲き始め
「冠葉」の部分が「房」になって伸び
それにつれて、花も次々と
上へ、上へと咲いて行き、一ヶ月位咲き続ける
ウコンはショウガ科の植物で
三種類が多く知られているようだ
・ウコン(秋ウコン)
・春ウコン
・ガジュツ(紫ウコン)
だが、三種類それぞれ成分が違うようで
軒下農場には、三種類とも植わっている
ガジュツは、葉っぱを見れば違いが判るが
秋ウコン、春ウコンはイモを切ってみないと私は判らない
そして、このウコン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/89/244f880ca2edb47bae8d688a4d32300c.jpg)
「花穂が」二本出ている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8f/fe3664868667ee7ab19fbfc27d02c196.jpg)
こういった「房」になって、花が付く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/3e/d5d03f70ee4e2063e3049e922a80620c.jpg)
この花は、「房」を取りまくようにぐるっと付く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/5c/f3db771e5bebb52ec0fe459a9aa0e75b.jpg)
これが、一つの花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0f/112805df055d36afe0430618be85c22c.jpg)
そして、この白い部分が「冠葉」
一個の花は、一日で終わってしまうが
下の方から咲き始め
「冠葉」の部分が「房」になって伸び
それにつれて、花も次々と
上へ、上へと咲いて行き、一ヶ月位咲き続ける
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます