goo blog サービス終了のお知らせ 

火龍果の森

孔雀仙人掌、月下美人、火龍果、シャコバ、イースター等、主に森林性サボテンの栽培記録(検索機能で気になる仙人掌をどうぞ)

やっと咲きました

2013-01-14 00:08:08 | オリジナル
今にも咲きそうだった、孔雀サボテン「Cー4」の鉢
やっと一輪開花しました


夕方には、「今夜開くよ~ッ!」と言わんばかりに


夜中には、花径18cmの真っ赤な花開がきました


朝日を浴びて、ちょっと白っぽく写った
孔雀サボテン・オリジナル「Cー4」(アンコールの太陽)

そして、同時に開花した鉢がこちらの写真

孔雀サボテン・オリジナル「Eー4」
花径:15cm
薄いピンクのガク、白い花弁
香りはほとんどありません


「Eー4」の開花途中の写真です

そして、前日開花した

孔雀サボテン・オリジナル「Gー2」の写真も
撮り直して載せてみました

孔雀サボテン・オリジナル「Eー1」(ニューイヤー)も咲いていますが
花の向きが、撮影しにくいため撮りませんでした


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やっと咲きました (aquarius)
2013-01-14 01:03:04
こんばんは、angkor56jpさん。
アンコールの太陽が咲きましたね。
情熱的な太陽のような色。
真冬だという事を忘れそうです。
きれい・・・
名前はangkor56jpさんがつけたのですか?
返信する
今晩は (angkor56jp)
2013-01-14 01:27:53
やっとですよ♪
真冬に咲く太陽の花
ちょっと良い感じでしょ(笑)
命名は私です

黄色も良いけど、情熱の赤
これも元気をくれる色だと思います。
返信する
Unknown (reihana)
2013-01-14 07:32:45
おはよございます。
色とりどりに美しく咲きそろいましたね~♪
今日は成人式なのに 天気は荒れ模様ですね。
せっかくの晴れ着が心配です。
返信する
Unknown (ゆきわん)
2013-01-14 08:39:24
沢山咲いて良いですね~!うちの孔雀は小さな蕾が付いてます。あたたかくなってからの開花ですかね。
返信する
reihanaさん (angkor56jp)
2013-01-14 09:55:29
おはようございます
何種類か、同時開花になりました♪
長期予報でも、荒れ模様とは言ってましたが、
今朝方降り出した雪が、ドンドン積もっています
晴れ着の諸君、気をつけてね。
としか言えませんね
返信する
ゆきわんさん (angkor56jp)
2013-01-14 10:02:30
開花を始めた鉢が、増えて来ましたよ♪
蕾のサイズによるでしょうが
10℃以上保てば、咲くかもしれませんよ

今回、開花の順番が変わったのは
花の大きさ(どれくらいのサイズになるか)と
日照の問題のようです
温度は、同じはずなのでね
返信する
Unknown (トコ)
2013-01-14 10:26:29
おはようございます!
返信する
トコさん (angkor56jp)
2013-01-14 16:27:01
こんにちは
当地方大雪です!
返信する
こんばんは (喜サンタ)
2013-01-14 22:50:12
真っ赤な色も綺麗ですね
白と並べて同時に咲くと紅白で縁起が良いですね
返信する
喜サンタさん (angkor56jp)
2013-01-14 23:09:43
こんばんは
夏には、紅白の鉢を並べてあるんですがね(笑)
正月にも、おめでたくて良いですね♪
返信する

コメントを投稿