昼過ぎから蕾が膨らみ始め、夕方から開き始め、夜になって15cmの花を咲かせた。元の「桜姫」は、ピンクの花弁に白い縁取りが有るが、この花は少しクリームっぽいが、白い花弁で、花弁の真ん中に赤っぽい筋が有る。調べてみないとなんとも言えないが、「桜姫」の交配の過程で使われた花か、新種の花か・・・・。新種だと嬉しいが。=写真=孔雀(桜姫枝変り)
今日の開花は、孔雀(桜姫)三輪、(金紐)四輪、イースター(ピンク)三輪。
ピンク系ばかりが本日の開花結果でした。
今日も予報を裏切って日中暑くなり、明日・明後日もこんな気温だと、一気に花が開いてしまいそう。=写真=イースター・ピンク(前にupした花と少し違います)
ピンク系ばかりが本日の開花結果でした。
今日も予報を裏切って日中暑くなり、明日・明後日もこんな気温だと、一気に花が開いてしまいそう。=写真=イースター・ピンク(前にupした花と少し違います)
六月になって、いよいよ孔雀サボテンが次々と開花する季節になった。二期咲きや、周年咲きなども含めて、一年中花が楽しめるようにと思って、シャコバサボテンやイースターカクタスも育てているが、やはり今の時期、孔雀サボテン、月下美人が咲き始めると、夏がやってくる。開花=孔雀(黄)新しい蕾=孔雀(港まつり)、十三夜美人(ラベルにはそう書いてあったが、咲いてみないとわからない。前にも「乙女桜」と書いてあったが咲いたら「桜姫」だった)=写真=孔雀(港まつり)
昨日ほどではなかったが、今日も暑くなった。湿度が高かったので尚そう感じたのかもしれない。
本日の開花。イースター(薄ピンク・小)、孔雀(黄)
蕾は、孔雀・イースターとも多数が大きくなっている。
今日の写真は、暑い日だったのでさわやかに・・・=写真=孔雀(リリー)
本日の開花。イースター(薄ピンク・小)、孔雀(黄)
蕾は、孔雀・イースターとも多数が大きくなっている。
今日の写真は、暑い日だったのでさわやかに・・・=写真=孔雀(リリー)