今日の孔雀 Eー4の蕾 2009-11-09 19:54:57 | オリジナル そろそろ開花しそうな Eー4の蕾 こちらも、同じ茎に付いている蕾だが どうも咲けそうもない ピンクに変色しているのは、寒さ? もっとも、開花するととんなピンクになったような気もする
孔雀サボテン Dー2の花芽 2009-11-08 14:33:31 | オリジナル そろそろ、冬の向かっての準備を と、鉢の様子を確認していたら 孔雀サボテン Dー2に花芽が沢山付いていた 蕾と言ってもいいほどに育ったものも おまけ(?)画像 一応、野良の黒猫の息子 野良のクセに馴れている
寒さで震えている蕾達 2009-11-04 18:48:13 | 孔雀サボテン 孔雀サボテン A-1の蕾 身長:2㎝ 孔雀サボテン Bー1の蕾 身長:6㎝ 孔雀サボテン Dー3の蕾 身長:3㎝ 孔雀サボテン Eー4の蕾 身長:8㎝ そろそろ開花しそうだが 寒いので、開花日は不明
収穫! 2009-11-03 15:32:21 | 月下美人系 昨夜からとても寒くなった 今日も晴れているので、陽の当たっている所は暖かいが 日陰や、家の中は寒い そんな日だが、歌麿呂美人の実が色づいた こちらの、大きな方ではなく こちらの実 どちらも、9月17日に ドラゴン・フルーツを授粉して出来た実 サイズは、7㎝X2㎝ 早速切ってみる ムッ!何だこれは! 一応、儀式?? 試食をします 「不味い!渋い!」 水分が少なく、パサパサしている でも、完食しました 「ごちそうさまでした」
冬 到来? 2009-11-02 22:01:20 | シャコバ・サボテン シャコバ・サボテンの、殆どの鉢に蕾が付いた 今年は色々なかったのだけれど、葉摘みをしなかった それなのに、皆蕾を付けてくれた 今。外は雨?の音がしている 山沿いでは雪だそうな 先程のニュースでは、県庁所在地で雪が降っていた この辺りは大丈夫だよね? 雪じゃないよね? 南の方だから降らないよね? 鉢達は、外で震えている 私は、暖かな家の中で怯えている