京都 iroiro

気ままな主婦のiroiroな日常

今夜はレモンチキン

2011-02-26 | 気ままに

「檸檬を取りに来て下さい。収穫も出来ますよ。」と・・

もちろんそれが一番私の大好きな事をよくご存知なのです。

「いきま^^す。」といううが早いか、もう車のキーを持って、かご持って、準備完了。

京都のど真ん中に居てこんなことが出来るなんて、何と幸せなんでしょう。

しみじみと感謝。深謝。感激。幸せ~~。

「好きな分もって帰って下さい。」と言われますが・・

欲張りな私はこの言葉にいつも困ります。

でもしっかり「友人の分もいいですか?」と。頂いちゃいました。

その日は外にお持ち帰り自由で置かれるらしいですが、あっという間に無くなるそうです。

もちろんですよね。

今夜はレモンチキン(レモン、醤油、酢、酒、クミンシード)にしようかな?

塩胡椒したチキンに粉をまぶし焦げ目をつけ、()内の調味料で煮る。


押し花

2011-02-15 | 気ままに
友人に2年前に行った上野伊三郎+リチ展の図録を見せている時に・
あれぇ~こんなところに押し花が・と・出てきた。
友人「どうするんこれ?」
私 「咲いてたから押し花にしてみたの」
友人「・・・・・」
私 「結局本に挟んだだけ、押し花を作っただけ、これで私的には完結。」
これを何かにという段階は
もう私の趣味じゃない。
花を見て押し花にしてみたいと言う、それだけの話です。
で、これどうしよう。
おみくじの「失せもの出てくる」って、これ?

chocoの日

2011-02-14 | 頂き物

2月14日バレンタインデー

もうあまりにも普通で・・する気もなくなってきました。
義理チョコのみになってから何年経つかしら?
本気であげた事もあるけど いつだったかなぁ・・・
・・・
でもきっと、今年こそ誰かが・・・とか、
このチャンスに女性の私から・・・とか
小さな胸を熱くしてドキドキしながら
今日を迎えている人
そんな時は人生の一時
どうぞ楽しんで下さいね。ふふふ・・・
これは私がもらったWHISKEY BONBONだよ。
留守している間に食べられちゃった(>o<)/

勝利の女神 Nike ?

2011-02-05 | 気ままに
勝利の女神「Nike」にございます。
もちろんフェルト製

ええっ? とお思いになるでしょうが
でも私にとりましては
そうなんでございます。
勝利の女神「サモトラケのニケ」
にございます。
これは先日のグループ展で一番欲しかったものです。
入手できました。

お腹をすかした二階の絵描きさんは
ブロイラーかと思った・・・と、 とほほ・・

我家のお守り
「○○○ラケのニケ」になりました。

これが本物