いろいろあるけど♪

気になる話題・趣味など

札幌まちなか探検隊  今日の景色 季節先取りo(*´ω`*)o  ハナプラスハナポールタウン店

2018年03月04日 21時48分00秒 | 本日の我が家の話題
大好きなお店。

さっぽろ地下街ポールタウンにある「HANA+hana」

2日に見たときは可愛い雛人形が飾ってあった棚に、今日通った時に素敵な五月人形がずらり並んでいました(*´∀`)

ここに来ると季節の移り変わりも実感できて、優しい気持ちになれます。

仲良しの店員さんにお願いして、今日も写真を撮らせてもらいました。

一足お先に子供の日をお届けします(*・v・*)ノ


















オシャレな小物もいっぱい!!

又遊びに行きますね~ヾ(@~▽~@)ノ

写真撮影協力いつもありがとうございます!!

みや


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【動画】西~東日本を中心に荒天に 大雨・強風注意(4日19時更新)

2018年03月04日 21時37分41秒 | 本日の我が家の話題


 4日は全国的に今年1番の暖かさになりましたが、5日は一転して荒れた天気になりそうです。西日本を中心に大雨や強風に注意が必要です。(ウェザーマップ)


記事の続きはこちら




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びわ湖に響いた箱根名物の大八木ゲキ 「あと5秒速く走れ」中村GC切符獲得を後押し

2018年03月04日 21時29分14秒 | 本日の我が家の話題

「びわ湖毎日マラソン」(4日、大津市皇子山陸上競技場発着)

 20年東京五輪代表選考会「グランドチャンピオンシップ(GC)」出場権と、8月のジャカルタ・アジア大会代表選考会を兼ねて行われ、初マラソンの中村匠吾(25)=富士通=が2時間10分51秒で日本人トップの7位となり、2時間11分以内の規定をクリアし、GC出場権を獲得した。


記事の続きはこちら



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小平、体調不良で無念の棄権 500Mで27連勝も総合連覇ならず「体が悲鳴を上げてしまった」

2018年03月04日 21時14分48秒 | 本日の我が家の話題

平昌五輪スピードスケート女子500メートルで金、同1000メートルで銀メダルに輝いた小平奈緒(31=相沢病院)が4日、中国・長春市で行われている世界スプリント選手権に出場。前日の女子500メートルに続き、この日も500メートルで37秒72をマークし、同種目で27連勝を飾ったが、1000メートルを前に棄権を申し出た。平昌冬季五輪の1000メートル覇者ヨリン・テルモルス(28=オランダ)が1000メートルで2回とも1位となり初の総合優勝を果たした。(スポニチアネックス)


記事の続きはこちら



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルバイト、半同棲、パチプロ…関ジャニ∞は、実に苦労人だった!

2018年03月04日 10時22分01秒 | 本日の我が家の話題
メンバー単独での出演を含め、ほぼ毎日テレビでみかける関ジャニ∞。

CMや映画のほか、昨年夏には野外フェスのステージを経験するなど、さまざまなジャンルで活躍しています。

しかし、今の人気に至るまでの彼らの道のりはたやすいものではありませんでした。今回は彼らの下積み時代について紹介します。


記事詳細はこちら。


アルバイト、半同棲、パチプロ…関ジャニ∞は、実に苦労人だった!(dmenu映画)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ダイソー」社長に矢野靖二氏=創業者次男、初のトップ交代

2018年03月04日 10時08分42秒 | 本日の我が家の話題
100円均一ショップの「ダイソー」を展開する大創産業は、1972年に設立した前身の矢野商店時代から約46年にわたり社長を務めてきた矢野博丈氏(74)が1日付で退任し、次男の矢野靖二副社長(46)が社長に昇格したと発表した。同社のトップ交代は77年の創業以来初めて。博丈氏は代表権のない会長に就任した。(時事通信)


記事の続きはこちら




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復興住宅、増える孤独死=累計97人、交流少なく―東日本大震災7年

2018年03月04日 10時06分43秒 | 本日の我が家の話題
東日本大震災と東京電力福島第1原発事故の被災者が入居する災害公営住宅(復興住宅)は、岩手、宮城、福島の3県で計画する約3万戸のうち9割が整備され、来年度中にほぼ全てが完成する見込みだ。(時事通信)


記事の続きはこちら




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水谷隼、張本智和破って4度目V、女子は早田ひなが初優勝 ジャパン・トップ12

2018年03月04日 09時35分43秒 | 本日の我が家の話題
(産経ニュース)

卓球のジャパン・トップ12大会は3日、東京・駒沢屋内球技場で行われ、男子は水谷隼(木下グループ)が3大会ぶり4度目の優勝、女子は早田ひな(日本生命)が初優勝し、それぞれ賞金100万円を獲得した。


記事の続きはこちら




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018/3/4(日) 午前8時過ぎ札幌の空模様  なかなかの雨音加減

2018年03月04日 08時04分41秒 | 本日の我が家の話題
おはようございます!

トイレの換気扇から聞こえて来る雨音は、雨の暖簾をくぐっているように響いています。


雨音だけで、今日の気温の高さが想像できます。


屋根の雪は落ち、雪かきで積み上げられて雪山も雨でズブズブ穴が開き、塀の上や車に積もっていた雪も、雨のシャワーに洗い流されていくようです。











早朝はニワカ雨や雪の可能性があるものの、段々と青空優勢の空に!

お出掛けは路面の悪化が想像されるので、足下、又頭上からの落雪にもご注意を!!

今週は気温差が激しくなりそうですので、くれぐれも体調管理万全に!!

今日も1日「ココロ元気」に過ごせますように☆彡

みや


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アニメ『文豪ストレイドッグス』一挙放送 『黒の時代』編視聴完了!!

2018年03月04日 06時12分10秒 | 本日の我が家の話題
太宰治(CV:宮野真守さん)がまだポートマフィアにいた頃のお話。

彼が今よりも暗い深淵の底で、静かに死を望んでいた頃のお話。

そして、彼の大切なものが壊れ、新しい道へと進むキッカケになった頃のお話。


太宰さんの大切な友人・織田作之助(CV:諏訪部順一さん)が己の信念と夢を捨てて、

自分の居場所を奪った男への復讐に燃える瞬間は、何度見ても本当に痛々しく悲しいです。

守っていたものを壊され、全てを無くした彼の行く末は、【死】以外なかったのかもしれません。


そんな彼を止められなかったと、今も太宰さんは後悔し続けている。

だから太宰さんはポートマフィアを辞め、武装探偵社に入り、織田作さんとの約束を果たしている。

彼の願いである【守る側・救う側】になって、今も織田作さんの声に耳を傾け続けている。

太宰さんにとって、昔も今も変わらず、織田作さんは大切な友人だから。



『黒の時代』編を見る度に、二人の関係性はとても神聖で、唯一無二のものなのだと痛感させられます。

自分にも、そう思える人が居るから、改めて感じられることなのかもしれません。

不意に迷いが生じたとき、また彼らに会いに行こうと思います。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のおやすみお供曲・1曲目(3月4日)☆彡 夏川りみ『童神〜ヤマトグチ〜』

2018年03月04日 05時28分06秒 | 本日の我が家の話題
今日は、夏川りみさんの『童神〜ヤマトグチ〜』を聴きながらおやすみの準備♪

楽曲詳細はこちら。


夏川りみ『童神〜ヤマトグチ〜』


今日はまったりした気持ちで寝ます(*´ω`*)

では皆さん、おやすみなさーい(ノシ´∀`)ノシ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月4日 何の日

2018年03月04日 03時01分21秒 | 本日の我が家の話題
☆ミシンの日

ミシン発明200年を記念して日本家庭用ミシン工業会(現在は日本縫製機械工業会)が1990(平成2)年に制定。

「ミ(3)シ(4)ン」の語呂合せ。

イギリスのトーマス・セイントが世界で初めてミシンの特許を取得したのは1790(寛政2)年だった。

「ミシン」という名前は、 sawing machine(裁縫機械)のmachineがなまったものである。


☆サッシの日

サッシメーカーの吉田工業(現 YKK AP)が制定。

「サッ(3)シ(4)」の語呂合せ。


☆バウムクーヘンの日

神戸のドイツ菓子製菓会社・ユーハイムが2010年に制定。

1919年のこの日、広島県で行われたドイツ展示会で、

同社を創業したドイツ人カール・ユーハイムが日本で初めてバウムクーヘンの製造販売を行った。


☆さんしん(三線)の日

沖縄県の琉球放送が制定。

「さん(3)し(4)ん」の語呂合せ。

三線は、蛇味線とも呼ばれる沖縄の楽器で、三味線の元となったとされている。


☆円の日

1869(明治2)年のこの日、明治政府が貨幣を円形として金銀銅の貨幣を鋳造する円貨の制度を定めた。


☆雑誌の日

富士山マガジンサービスが2008(平成20)年に制定。

「ざっ(3)し(4)」の語呂合せ。あわせて、3月・4月を「雑誌の月」とした。


☆酸蝕歯の日

液体歯磨剤「シュミテクト」を販売するグラクソ・スミスクラインが制定。

「さん(3)し(4)ょくし」の語呂合せ。

酸蝕歯とは、食物中の酸によりエナメル質が侵食された歯のことである。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年3月4日(日) 札幌の天気

2018年03月04日 02時53分58秒 | 本日の我が家の話題
こんばんは!!


今日は、午前中に小雨やみぞれが降り、昼過ぎから夕方まで雲は広がりますが、夕方を過ぎると晴れ間が見えてきます。

気温はプラスで、日中は暖かさを感じられますが、昼を過ぎると冷たい風が吹きそうです。

防寒出来る脱ぎ着しやすい格好でお過ごしください。


今日の最高気温はプラス9度、最低気温はプラス3度。

今日の日の出は6:07、日の入りは17:27。


空模様の写真は後ほど。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大杉漣さん 俳優最後の日に密着、最後の笑顔とその様子

2018年03月04日 01時36分36秒 | 本日の我が家の話題
 気心の知れた役者仲間たちと臨んだドラマ『バイプレイヤーズ ~もしも名脇役がテレ東朝ドラで無人島生活したら~』(テレビ東京系)の撮影では、心の底から湧き上がるような笑顔が何度となく見られていた。これが、大杉漣さん(享年66)の役者人生最後の日の撮影風景だ。本誌・女性セブンカメラマンが収めた偉大なバイプレイヤーの姿を、どうか目に焼きつけてほしい。(NEWS ポストセブン)



記事の続きはこちら


 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FANTASTICS中尾翔太 胃がんで活動休止「絶対に勝ちます!」デイリー

2018年03月04日 01時01分11秒 | 本日の我が家の話題
 EXILE一族の9人組グループで「FANTASTICS」のパフォーマー、中尾翔太(21)が3日、胃がんを公表。治療のため、活動を休止することを公式サイトなどで発表した。昨年末から体調不良が続き、精密検査を受け、がんが見つかったという。中尾は昨年12月30日と今年1月20日のライブを、「体調不良」のため、当日に出演キャンセルしていた。


記事の続きはこちら



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする