いろいろあるけど♪

気になる話題・趣味など

松岡修造娘vs君島十和子娘 宝塚次世代トップスター争い

2018年03月07日 23時02分21秒 | 本日の我が家の話題
 今年もまた、新たなタカラジェンヌたちが宝塚音楽学校を巣立っていった。3月1日、第104期生が涙のなかで卒業式を迎えた。それに先立つ2月16~18日の卒業公演では、卒業生が2年間の鍛錬の成果を見せ、その後ろでは昨年入学した1期下の後輩たちが初舞台を踏んだ。(NEWS ポストセブン)




記事の続きはこちら



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<新燃岳>火山ガスも急増、溶岩が火口内を上昇か

2018年03月07日 22時58分28秒 | 本日の我が家の話題


 活発な火山活動が続く宮崎と鹿児島県境の霧島連山・新燃岳(しんもえだけ)では、7日午後6時までに計29回の爆発的噴火が観測され、噴煙の高さは一時、約3000メートルまで上がった。火口近くの火山ガス(二酸化硫黄)も急増しており、気象庁は溶岩が火口内を上昇してきているとみて、警戒を呼びかけている。噴火警戒レベル3(入山規制)を維持している。(毎日新聞)



記事の続きはこちら





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽生結弦、世界選手権を欠場へ 右足けが治療のため

2018年03月07日 21時48分28秒 | 本日の我が家の話題
日本スケート連盟は7日、平昌冬季五輪で連覇を果たした羽生結弦(ANA)が、イタリア・ミラノで21日に開幕する世界選手権を欠場すると発表した。

右足関節外側靱帯(じんたい)損傷、腓(ひ)骨筋腱(けん)損傷のため、約2週間の安静と3カ月間のリハビリ加療が必要になるためという。


記事詳細はこちら。


羽生結弦、世界選手権を欠場へ 右足けが治療のため



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書き換え疑惑「問題の質が違う」…小泉進次郎氏

2018年03月07日 16時44分38秒 | 本日の我が家の話題

学校法人「森友学園」への国有地売却を巡る決裁文書の書き換え疑惑で、財務省が国会に報告した省内調査の状況は、大阪地検の捜査を理由に書き換えの有無について言及を避けるなど苦しい内容に終始した。

疑惑が長引けば安倍内閣にも深刻な打撃を与えかねないとして、政府・自民党には危機感が広がっている。



記事の続きはこちら



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧島連山 新燃岳 爆発的噴火続く 新燃岳で爆発的噴火続く 噴石や火砕流に警戒を

2018年03月07日 13時54分09秒 | 本日の我が家の話題
(NHK NEWS WEB)
鹿児島と宮崎の県境にある霧島連山の新燃岳では、7日も噴火が続き、噴煙の高さは、一時、3000メートルに達しました。大きな噴石を火口の外まで飛ばす爆発的な噴火も相次いでいて、気象庁は、噴火警戒レベル3を継続し、火口からおおむね3キロの範囲では、大きな噴石や火砕流に警戒するよう呼びかけています。

気象庁によりますと、霧島連山の新燃岳では、今月1日から噴火が続いていて、6日午後には7年前の平成23年3月以来となる爆発的な噴火が発生しました。
爆発的な噴火は、7日午前11時までに11回発生し、このうち午前0時の爆発的な噴火では、大きな噴石が火口から900メートルまで飛びました。


記事のつづきはこちら




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北島三郎次男が死去 孤独死か 事務所は詳細を確認中

2018年03月07日 13時29分43秒 | 本日の我が家の話題
 歌手・北島三郎の次男で元ミュージシャンの大野誠さんが亡くなったことが7日、分かった。51歳。北島の所属事務所がデイリースポーツの取材に対し、亡くなったことは「事実」と認めた。事務所は詳細については「まだ分からない」としている。(デイリースポーツ)



記事の続きはこちら



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶芸家の中島宏さん死去 人間国宝、76歳

2018年03月07日 11時43分37秒 | 本日の我が家の話題

青磁作家として日本の陶芸界をけん引してきた武雄市の重要無形文化財保持者(人間国宝)、中島宏(なかしま・ひろし)さんが7日、佐賀市内の病院で死去した。76歳。自宅は武雄市西川登町。(佐賀新聞)


記事の続きはこちら




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R-1優勝「盲目の漫談家」濱田祐太郎がこれから切り開いていくもの

2018年03月07日 10時50分51秒 | 本日の我が家の話題

石橋貴明の重いひとこと


3月2日放送の『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』にとんねるずの石橋貴明が出演していた。(現代ビジネス)


記事の続きはこちら



ーーーーーーーーーーーーーーーーー

より多くの方々に、是非最後まで呼んでみて欲しい思った、記事です!


みや

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018/3/7(火)  午前10時前札幌の空模様

2018年03月07日 09時58分28秒 | 本日の我が家の話題
おはようございます!


今朝は快晴。

空は真っ青。

空気は冷たいままですが、風がそんなに強くないようで、いつもより長く窓を開けていました。










今日は日差しが届きます。

朝晩だけで泣く、昼間も冬のような厳しい寒さ、防寒を万全におこなってください。

外出時は路面凍結に注意が必要です。

融雪、凍結を繰り返すようなので、悪路にはくれぐれもご用心ください!!

体調管理も万全に!

今日も1日「ココロ元気」に過ごせますように☆彡

みや


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のおやすみお供曲・1曲目(3月7日)☆彡 GReeeeN『ハロー カゲロウ』

2018年03月07日 02時12分40秒 | 本日の我が家の話題
今日は、GReeeeNの『ハロー カゲロウ』を聴きながらおやすみの準備☆

楽曲詳細はこちらで御覧ください。


GReeeeN『ハロー カゲロウ』


2018年2月に発売されたGReeeeNの31枚目のシングル。

表題曲である「ハロー カゲロウ」は、フジテレビ系平昌オリンピック中継テーマソングとして使用されていました。

ポップで元気のある、前向きになれる応援歌です。


さて、そろそろ寝ます。

では皆さん、おやすみなさーい(ノシ´∀`)ノシ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月7日 何の日

2018年03月07日 01時05分54秒 | 本日の我が家の話題
☆消防記念日

1948(昭和23)年のこの日、「消防組織法」が施行された。

明治以来消防は警察の所管とされていたが、これにより、条例に従って市町村長が消防を管理する「自治体消防制度」となり、

各市町村に消防本部・消防署・消防団の全部または一部を設置することが義務附けられた。

これを記念し、2年後の1950(昭和25)年、国家消防庁(現在の消防庁)がこの日を消防記念日とした。


☆東京消防庁開庁記念日

1948(昭和23)年のこの日、「消防組織法」施行によって「東京消防本部」が警視庁から分離独立して誕生した。

約2箇月後の5月1日に、警察組織の警視庁に合わせて「東京消防庁」と名称を変更した。

なお、東京消防庁は東京都の行政機関であり、国の行政機関である消防庁とは別の物である。


☆警察制度改正記念日

1948(昭和23)年のこの日、警察の制度が改正され、国家警察と地方自治警察が設置された。


☆サウナ健康の日

日本サウナ協会が1984(昭和59)年に制定。

「サ(3)ウナ(7)」の語呂合せ。


☆メンチカツの日

株式会社味のちぬやが制定。

関西での呼び方「ミンチカツ」から、「ミ(3)ンチ(7)」の語呂合せ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年3月7日(水) 札幌の天気

2018年03月07日 01時02分16秒 | 本日の我が家の話題
こんばんは!!


今日は、午前中は雲が多く、午後からは晴れ間が見えます。

気温は氷点下で、昨日と変わらず冷え込みは続きそうです。暖かい格好でお過ごしください。


今日の最高気温はマイナス2度、最低気温はマイナス11度。

今日の日の出は6:02、日の入りは17:31。


空模様の写真は後ほど。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする