書店員を中心とした各界の漫画好きが「今、この瞬間一番おもしろいマンガ」をコンセプトに選出する『マンガ大賞2018』の授賞式が22日、都内で開催され、
板垣巴留氏の『BEASTARS(ビースターズ)』(秋田書店)が選ばれた。同社の作品が選ばれたのは、11回の歴史の中で初めて。
同作は2016年から『週刊少年チャンピオン』で連載中。肉食獣と草食獣が共存する世界で、
全寮制の学校に通う擬人化された動物たちが織りなす群像劇でコミック7巻まで発売。
板垣氏は大賞受賞に「変な漫画なのでみんなに受け入れてもらって驚きです」と望外の結果を喜んだ。
記事詳細はこちら。
↓
↓
『マンガ大賞2018』は『BEASTARS』 作者・板垣巴留氏「受け入れてもらって驚きです」
『BEASTARS(ビースターズ)』読んだことあるんですが、とっても面白かったです!!
狼くんとウサギさんの恋とか、ワニくんウサギくんと友情とか、見ていてホッコリするのですが、
そこには確実に弱肉強食のリアルもあって、とても不思議な世界観でした。
また改めてしっかり見直してっ見たいと思っている作品です!!
大賞作品以外にも注目作品が沢山ありますので、ぜひ記事詳細で御覧ください♪
宝
板垣巴留氏の『BEASTARS(ビースターズ)』(秋田書店)が選ばれた。同社の作品が選ばれたのは、11回の歴史の中で初めて。
同作は2016年から『週刊少年チャンピオン』で連載中。肉食獣と草食獣が共存する世界で、
全寮制の学校に通う擬人化された動物たちが織りなす群像劇でコミック7巻まで発売。
板垣氏は大賞受賞に「変な漫画なのでみんなに受け入れてもらって驚きです」と望外の結果を喜んだ。
記事詳細はこちら。
↓
↓
『マンガ大賞2018』は『BEASTARS』 作者・板垣巴留氏「受け入れてもらって驚きです」
『BEASTARS(ビースターズ)』読んだことあるんですが、とっても面白かったです!!
狼くんとウサギさんの恋とか、ワニくんウサギくんと友情とか、見ていてホッコリするのですが、
そこには確実に弱肉強食のリアルもあって、とても不思議な世界観でした。
また改めてしっかり見直してっ見たいと思っている作品です!!
大賞作品以外にも注目作品が沢山ありますので、ぜひ記事詳細で御覧ください♪
宝