見出し画像

日本歴史紀行

歴史 今日の出来事 慶長20年5月8日(1615年6月4日)大坂夏の陣終結、豊臣氏滅亡



慶長20年5月8日(1615年6月4日)

大坂夏の陣 終結

徳川家康が三日分の腰兵糧で良い。
と語り、冬の陣の講和により、惣堀を埋めらた
裸城の大坂城から出陣した豊臣方の将兵。

真田幸村、後藤又兵衛ら、豊臣方の主だった諸将も前日までに討ち死にしたことにより敗北は決定的となっていました。

千姫を脱出させ、豊臣秀頼と淀殿の助命嘆願も、徳川方の井伊直孝の軍勢が二人の籠もる山里曲輪に鉄砲を撃ちかけたことにより、
豊臣秀頼と淀殿は自刃し、大坂夏の陣が終結。豊臣氏が滅亡しました。




ランキング参加しています。応援お願い致します!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「歴史 今日の出来事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事