見出し画像

青い森の贈り物

帰ってきたウルトラ・・・

 
青い森から、すっかりご無沙汰でした・・・

タイトルは、子供の頃夢中だったテレビのヒーローにあやかって・・・
ようやく帰ってきました!カメラ!すっかりきれいに(画像をごらんください)なって帰ってきましたよ!

久しぶり、カメラ片手に、ハクチョウのいる近くの河口へ・・・
レンズを絞って撮影してみましたが、もちろん黒い点は見当たりません!きれいになってます。
 

 
こちらは、河口をさかのぼる鮭です。帰ってきた鮭!体長は1メートルはあるでしょうか?

久しぶりにブログを再開します。訪問されるみなさん、お待たせしました。

コメント一覧

青い森から
baro-mamaさんへ
お晩です。
そして、お久しぶりです。カメラは帰還したのですが、ここの所、天気が安定しなくて・・・雪が混じった雨が降ったりで、なかなか楽しみの時間がありません。

せっかく帰ってきたのにな~(泣)
baro-mama
お久しぶりです
http://blog.goo.ne.jp/baro-mama/
お晩です。
良かったですね。すっかり綺麗になって。
待ち遠しかったでしょう。是から又素晴らしい景色を居ながらにして拝見できる事を楽しみにしています。

鉛色の空、北国の雰囲気が伝わってきます。

関東のほうは、まだ紅葉です。
厚木は去年は雪を見なかったと思います。(多分)
今年はふるかな?そんな事考えてブログ拝見しています。
青い森から
miracleさんへ
お晩です。

うれしいですね。きれいになって戻ってきたから・・・

ただ、ご覧の通り、冬季間、青い森は鉛色の空が続きます。

そうそう、鮭がのぼる上流の風景を撮ってきました。
miracle
こんばんは。
http://blog.goo.ne.jp/yuzuriha178
うれしいでしょう 青い森からさんの喜びがこちらにも伝わってきました。

そして きれいな写真ですね すっきりとしてます。
白鳥もきれいだし、水の中でもこんなに映るなんて。
青い森から
rokoさんへ
お晩です。

rokoさん!私と同じ年代でしょうか・・・?

このコメントが欲しかったですね!
今回のタイトルは、あえてウルトラ・・・で〆ました。

でも、
>帰ってきたぞ 帰ってきたぞ ・・・・・♪

「ヤッター!」
実は、口ずさみながら、ブログを作成してました。
この歌をです!

rokoさん大当たり!
ただし、「すいません。何も景品なしです」
m(_ _)m


青い森から
リラさんへ
お晩です。

更新が遅くなりました。すいませんです。

これからも、青い森をお届けしていきます。
試し撮りで確認しましたが、ごみが取れて今はホットしているところです。
一安心!です。
青い森から
ぱふぱふさんへ
お晩です。

ぱふぱふさんも、ご自身でクリーニングされているのですか?

みなさん、何らかの処置をされているようで・・・
私も自身でやってみようと思います。
なせばなるなさねばならぬ何事もですね・・
青い森から
ラッキーババさんへ
お晩です。

お久しぶりです。

>故郷に帰ったみたいで元気が出ます。
うれしいコメントを頂きました。
ありがとうございます。これからも、懐かしい故郷を紹介していきたいと思います。

よろしくお願いします。
青い森から
ライムさんへ
お晩です。

ライムさんのブログは、なかなかステキな画像がたくさんです。

カメラが戻ってくるまでの気持ちが、今回頂いたコメントに現れてます。
ステキな画像撮れるはずですね!納得です。好きこそものの上手なれ・・・ですね。
青い森から
jazzさんへ
お晩です。

撮影後、PCで開いたときのあの黒い点々は、ショックで泣けてきますね!

ぜひとも、クリーニングキットを購入し、マスターしたいです。

ありがとうございます。
青い森から
920_375さんへ
お晩です。

お久しぶりです。パソコンは良くなりましたか?
近くだったら、お手伝いに伺いたいところですが、さすがに遠いことから、何も出来なくていました。

さて、こちらはカメラが久しぶりに帰還して、試し撮りといったところです。

これからも、ブログの良し悪しについて、評価よろしくお願いします。
青い森から
manさんへ
お晩です。

驚かないでください!
実は私も、ど素人!(驚かないか・・・)で~す!

ハクチョウたちは、まさにこれから朝食へと出発でした。田んぼの中の落穂拾いです。

余談ですが、manさん、レンズの値段には私も驚きましたよ。
素人にはとても手が出ない!驚きの・・です。
リラ
お帰りなさい~♪
http://blog.goo.ne.jp/lilas_vera/
 今晩は!  青い森からさん!
時々、こちらに伺いながら、再開を今か今かと待っていました。

 カメラ、綺麗になって戻って来て、良かったですね。
それにしても、本当に美しい写真ですね。

 心なしか白鳥達も、嬉しそうです。
そして、水の中も、こんなに綺麗に撮れるのですね!
これからも、楽しみにしています。
青い森から
midoriさんへ
お晩です。

ようやく~カメラ帰還です。
ハクチョウも鮭も帰還です。

そうですね・・・何を撮ろうか?思案中です。
青い森は、雪の降り始めがステキなんですが、温暖化のためか、雪が長続きしませんね(泣)
青い森から
きたあかりさんへ
お晩です。

ただいまです。
カメラが帰ってきてホッとしてます。
そうそう、画像が伴わないと、ブログ更新も億劫になりますね。

で、久しぶりに撮影しましたが、鉛色の空にあいにくの雨・・・
ご存知かと思いますが、北国はこれから春まで、こんな天気だから、仕方ないですよね・・・
青い森から
みなとさんへ
お晩です。

ようやく帰ってきました。
話は変わって、このハクチョウの群れはこれから朝食に出かけました。田んぼへ・・・

帰ってきた鮭は、体がぼろぼろ・・・これから産卵の場所に向かいます。
青い森から
花さんへ
お晩です。

鉛色の空から雪交じりの雨が降る日曜日の朝、このハクチョウの群れはえさを探しに河口から飛び立って行きました。

たぶん行き先は、近くの田んぼです。
ぱふぱふ
無事帰還
よかったですね・・無事に手元に愛妻が戻って(爆)
わたしも以前は何度か埃取りに出したことあったのですが
最近は埃がすぐつくので・・自分でやってます。
要領がわかると意外と上手くできるものです。

このハクチョウは迫力満点ですね・・
こういう場面に遭遇したいなぁあ
いつも鳥は・・湖面の遠くしか見られません
自然を写すにはレンズが小さい・・(笑)
ラッキーババ
綺麗ですね
  お久しぶりですにおばんです
物凄い綺麗ですね、冬の使者の白鳥ですね
青森いる時が思い出されます

鮭も物凄く美しく取れていますね
故郷に帰ったみたいで元気が出ます

本当にお帰りなさいこれからも美しい写真を
見せてくださいね
920_375
おばんです
http://blog.livedoor.jp/k_920_375/
お久しぶりにおばんです。

なんとシャープな写真なんでしょう!

白鳥の飛んでる姿を見てみたいなーと思っていましたが青い森からさんのリアルな写真で満足できそうです。素晴らしい写真を有難うございました。
man
わ~い!
カメラ、クリーニングから戻ってきたんですね
白鳥の写真、くっきり・はっきりですごく綺麗です。
さすがですねえ。私のようなド素人では、こんな素敵な構図の写真は無理です・・・。
昨日、車からバズーカ砲のようなレンズをつけたカメラで野鳥を撮っている方がいました。
「すげ~~高そう~」と驚きつつも、一度こんなレンズで覗いてみたいなあと思いました。
以前、レンズのカタログを見て絶句したことがあります・・・。(笑)
ライム
綺麗になっておかえりなさい
青い森からさん♪こんばんは~

カメラが綺麗になって戻ってきたんですね~
おめでとうございます!

撮りたくて・・ウズウズしてたでしょ(笑)

白鳥さんもくっきり!スッキリ!撮られていて、良かったですね。

これからも、また素敵なお写真~楽しみにしていますね。
jazz
凄い!
こんばんは。
構図がビシッと決まった白鳥ですね。
こう言う写真が撮れると気持ち良いですね。

クリーニングキットは、本当に簡単です。
reev21さんの点々がみんな取れたときは快感でしたよ(^^)v
roko
お帰りなさい
http://blog.goo.ne.jp/rokochanyo/
帰ってきたぞ 帰ってきたぞ ・・・・・♪

青い森からさん 首を長くして待っていました
お帰りなさい
再開にふさわしい タイトル&画像ですねぇ
白鳥 ステキ うっとりです
実際に見てみたいです
また楽しみが一つ増えました
midori
カメラさん、お帰りなさ~い!
http://blog.goo.ne.jp/midori_1954
白鳥が飛んでる姿が綺麗に撮れていますね。
と~~ってもきれいですゥ。☆⌒d(*^ー゜)b グッ!!

1メートルもの鮭がのぼってくるんですね。
鮭さん、お疲れさまです。

さぁ、次はどんなステキな写真を見せて下さるのでしょう!
きたあかり
おかえりなさい
青い森からさん、おばんです!

白鳥さん素敵ですね
鮭もこんなにくっきりと/hakushu/}

青い森の贈り物さんも
カメラも
鮭も
おかえりなさい
みなと
お晩です 。
http://blog.goo.ne.jp/keeper-h/
こんばんは
素晴らしい写真と一緒にお帰りなさーい  
白鳥の飛んでいる 姿 みたいと思いますねー
でも東京では無理な話…  これから又写真で
楽しませていただきます 。

鮭も元気にお帰りなさいですね 1mですか大きーい

http://hanaumiyama.cocolog-nifty.com/blog/
きゃっほぉ~ お帰りです~
こりゃまたすてきな写真でお帰りです(^-^*)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「どうぶつ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事