こんにちは、マダム青い森です。
今年の桜は過去最速!
弘前公園は既に葉桜のところもありますが、、、
桜祭りは明日から開幕です。
今年は所用もあり何度か弘前を訪問していたマダム。
今日までは準祭り体制なんですが、市内は久しぶりの大賑わい!
たくさんの方が美しい桜を愛でておりました。
そんな弘前で、おもしろいイベントがあるよ!
と、お友達が誘ってくれたので出かけてきました。
UNIVER ZOO(ユニバーズ―)という催しです。
青森には「ユニバース」という大きなスーパーマーケットがあるので、
最初は「え?スーパーのイベントなの?」w
という感じでしたが、行ってみたらすごくイイ!
弘前では雪灯籠祭りという地元民に大人気のイベントがあり、
その時にプロジェクションマッピングを披露するのですが、
それを手掛けるクリエーターが開催する初めての催しとのこと。
オール弘前在住のアーティストが手掛けたそうです。
内容はというと。。。
最深の技術を駆使した光や映像で、
宇宙の動物園を楽しむデジタルエンタテイメント!
って、なかなか口頭や写真では伝えにくいw
例えば「木製クラゲと落書き」コーナー。
ホワイトボードに木製クラゲがユラユラ動いていて、
黒いマグネットや落書きをするとぶつかったり、動きます。
クラゲを一か所に集める子どももいるそうで、
子どもたちの方が独創的に遊べそう!
他にも「まねっこ宇宙人」コーナー。
自分の姿がスクリーンには宇宙人の姿で映し出されて、
手や足を動かすと、まるで宇宙人がまねっこしているみたいw
宇宙人も何種類かあって、何だか楽しい!
大人も意外とノリノリで体を動かしてしまいます。
どういうしかけかさっぱりわからないけど、不思議空間!
照明が落とされた会場には癒し系の音楽が流れていて、
とてもリラックスできます。
弘前観光館で4月30日までの開催!
ご観光のついでにでも、ぜひおでかけいただきたいです。