前回のブログで、国土交通省沼津河川国道事務所さんから優良工事表彰を受賞したことを紹介させていただきましたが、その護岸の前で竣工後初となる韮山狩野川まつりが行われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3c/d523c1ae28e3e34a86333779eec61430.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/af/3c16368440ffc8d56601e6b2d1da0770.jpg)
これは昼間の写真なのでまだ人が少ないのですが、花火が始まる頃にはものすごいことになっていたと思われます。
この祭りは昭和33年の狩野川台風で、千歳橋上流の堤防が決壊し、伊豆長岡駅周辺も大きな被害を受け、狩野川台風の慰霊のために始まりったとのこと。いざと言うときにしっかりと役割を果たす頼れる存在でであると共に、皆さんに愛される場所であってくれるといいなと思います。
さて、皆さんにも花火をおすそ分けです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a7/500a32b7fed779a918ad846553ffdc4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/02/81b24e5cf69001462fa10a5bb779ff93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/54/aa70c64ae4d7b38798c97f1ccd1ff67d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/73/5deefc367add048e1a46ab97fcb467b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/9b/c7ea9c6ce708b659d1a736bffdb38ce7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/59/81808421912f59a640f3fd293134856a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c6/6770749389d644400ff083806ff990db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/3f/9ee80f47f7d399b64fc0355a84c28994.jpg)
さて、土肥サマーフェスティバルが8/18(月)〜8/20(水)3日間に渡って行われます!
花火大会は一日約2000発、3日間とも趣向を変えた早打ちやスターマインのほか、各日のフィナーレを飾る大空中ナイアガラは、高さ約300m幅約500mの大きさを誇り、夏の夜空を真昼に変えるほどの迫力満点の花火です。
今年の夏も、西伊豆最大の花火大会「土肥サマーフェスティバル」に、皆さんお誘いあわせのうえお出掛け下さい!
詳しくは伊豆市土肥観光協会さんのホームページでご確認ください!
http://www.toi-annai.com/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3c/d523c1ae28e3e34a86333779eec61430.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/af/3c16368440ffc8d56601e6b2d1da0770.jpg)
これは昼間の写真なのでまだ人が少ないのですが、花火が始まる頃にはものすごいことになっていたと思われます。
この祭りは昭和33年の狩野川台風で、千歳橋上流の堤防が決壊し、伊豆長岡駅周辺も大きな被害を受け、狩野川台風の慰霊のために始まりったとのこと。いざと言うときにしっかりと役割を果たす頼れる存在でであると共に、皆さんに愛される場所であってくれるといいなと思います。
さて、皆さんにも花火をおすそ分けです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a7/500a32b7fed779a918ad846553ffdc4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/02/81b24e5cf69001462fa10a5bb779ff93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/54/aa70c64ae4d7b38798c97f1ccd1ff67d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/73/5deefc367add048e1a46ab97fcb467b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/9b/c7ea9c6ce708b659d1a736bffdb38ce7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/59/81808421912f59a640f3fd293134856a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c6/6770749389d644400ff083806ff990db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/3f/9ee80f47f7d399b64fc0355a84c28994.jpg)
さて、土肥サマーフェスティバルが8/18(月)〜8/20(水)3日間に渡って行われます!
花火大会は一日約2000発、3日間とも趣向を変えた早打ちやスターマインのほか、各日のフィナーレを飾る大空中ナイアガラは、高さ約300m幅約500mの大きさを誇り、夏の夜空を真昼に変えるほどの迫力満点の花火です。
今年の夏も、西伊豆最大の花火大会「土肥サマーフェスティバル」に、皆さんお誘いあわせのうえお出掛け下さい!
詳しくは伊豆市土肥観光協会さんのホームページでご確認ください!
http://www.toi-annai.com/