今日は月曜日「ジョギングの日」です。
でも、2週間前野球も終わってさてこれから本格的にトレーニングと月曜日に5Kmのランニング、水曜日に水泳教室、金曜日に10Kmのランニングにトライ、土曜日に水泳教室といきなりがんばりすぎたら脹脛(フクラハギ)がはってしまい約2週間程走っていませんでした。
それで今日は痛みも無いようなので、ゆっくりゆっくり、ゆっくり走るのも練習と5Km走ってみました。
だめだったら、そこで歩いて帰ってこようと思ったのですが何とか5Km完走することができました。
水泳も、ジョギングもいかに無駄な力を抜くか?(いかにリラックスできた状態で運動出来るか?)が大事なんですよね~(*^-^)ニコ
でも、それが難しいんだよな~
今まで、人生力ずくで生きてきたらな~
何でも力任せ・・・・・
何事も強弱(メリハリ)が大切ですよネ~!
でも、2週間前野球も終わってさてこれから本格的にトレーニングと月曜日に5Kmのランニング、水曜日に水泳教室、金曜日に10Kmのランニングにトライ、土曜日に水泳教室といきなりがんばりすぎたら脹脛(フクラハギ)がはってしまい約2週間程走っていませんでした。
それで今日は痛みも無いようなので、ゆっくりゆっくり、ゆっくり走るのも練習と5Km走ってみました。
だめだったら、そこで歩いて帰ってこようと思ったのですが何とか5Km完走することができました。
水泳も、ジョギングもいかに無駄な力を抜くか?(いかにリラックスできた状態で運動出来るか?)が大事なんですよね~(*^-^)ニコ
でも、それが難しいんだよな~
今まで、人生力ずくで生きてきたらな~
何でも力任せ・・・・・
何事も強弱(メリハリ)が大切ですよネ~!