あっぷるみんと農園便り at WEB

阿蘇・南小国 『あっぷるみんとハーブ農園』 のとある日常

きよら米会員のみなさまへ 2015年4月

2015年04月20日 | きよら米たより
きよら米会員のみなさまへ
2015年4月



トマトの苗が届きました
今年は「サンマルツァーノ・リゼルバ」という品種です




4月に入り、桜も咲いたかと思ったら、すぐ雨の中。
ゆっくり楽しむことがなかった春になりました。

田植えの準備も着々と、と思っていましたが
天気が続かず、悪戦苦闘しています。

特に今年は苗床を固定して、これまで畑だった所を
平均を取って畝上げをし、土を運んでいます。

水を張れば簡単にできたかもしれませんが
畑状態であったことと、雨が多くて土が乾かなかったことで、なかなか前に進めません。

しかし、今年頑張って作っておけば、来年から改善するだけですので
春先の仕事が少し楽になると思っています。



いずれにしろ、種まきの時期は刻々と迫っていますし
水に浸けてある種もみは、少しづつ膨らんできています。

周りの農家さんたちは、もう種まきをした話ばかりで
何をしてもプレッシャーのかかる時期です。

桜はだめだったけど、きちんと種蒔き、苗床を終えて
連休にはブルーベリーの花でも、ホッとした気持ちで見られるといいなと思っています。


今月はあったかハーブティーをお贈りします。
朝晩は冷えるのに、急に暖かくなったりと、体調も崩しやすい季節でもあります。あったかハーブティーには免疫力を高めてくれるといわれるエキナセア、ビタミン豊富なローゼルもブレンドしています。
どうぞ元気な毎日にお役立てください。


寝そべりチョビさん








*きよら米の苗づくり*

2015年04月16日 | 田んぼ
今年のきよら米づくり、着々と進行中です!



今日は男衆で育苗用の畑を整地しています(^^)
この広い畑を水平にしようというのです!

育苗中、苗箱に水を均一にあてるため重要な作業で
杭に水糸を張って水平を出していきます。
写真奥が高くて、手前が低いようですね。



地道な作業ですが
均一で元気な苗をつくるため、毎年工夫を凝らしています!



一方、あっぷるみんとの軒先では
種もみが浸水中。
水位が低いので、呼吸させているのでしょうか。



うるち米・もち米・赤米・黒米・緑米・黒紫米
6種類ありますから管理が大変です。

それぞれの田んぼに植え付けられるまで
どうか、混ざりませんように!!!!!!!





きよら米づくり スタート!

2015年04月05日 | あっぷるみんと
 
春雷で目が覚めました。

朝からすっごい雨です。

一気に春らしくなってきました。

いよいよ、きよら米づくりをスタートさせます!



まずは脱芒(だつぼう)籾に付いた枝を取る作業から。

いい種もみを選別するのも重要なことだと考えています。



籾に付いたままの芒


脱芒機 手前が処理後の籾
取れた芒や風で選別された軽い籾は後ろから出てきます




もう一つは「最初の水」が大事と聞いたので

EМ液1000倍の水に一晩浸けます。



塩水選や酵素液でのバカ苗対策など

今年も気合を入れてやっていくつもりです。






昨年、地とうきびを植えていた畑に

今年はこんにゃくも植えてみました。



これがこんにゃく芋


元肥は入れず、畝を立てて上から切った草を重ねていく予定です。

雑草を抑えるのと、自然の肥料になってくれると思います。



草を敷いた上からパオパオ


小国はまだまだ霜の心配があるので

上からパオパオを掛けて保護しています。



収穫は3年後?4年後?

定評のある郷子さんの手作りこんにゃくですが

あっぷるみんと産の芋でできたら最高だと思います!




じゃがいも畑では芽が出てきました。

こちらも風のもりで食べられる日が待ち遠しいですね