プリザーブドフラワーと素敵なレシピ

ギャラリー
出来事や感じたこと

◇ ◇ 茂 原

2018年10月29日 | 日記
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇


温かい日差しの差した

東京都内です。


昨日は茂原から帰って参りました。
(^_^)


途中下車で、津田沼に寄っていたんですけど(^-^;


茂原まで行ったので、

千葉県の特産物をと、


あまり都内では見ない、

生落花生と、可愛らしい


手のひらにちょこんと乗るほどの

イチジクや椎茸を買って帰って
来ました!

♪♪♪♪♪




生の落花生 始めて見ては、

いっしょになった方も


『美味しいのよ!』と

教えてくれ、Getしてきました♪


早速 塩を入れて、

茹でてみると・・・


ホクホクとして、乾燥しているものとはまた
違った味で


美味しく♡

.:*:・'°☆*:・'°☆:*:・'°☆.:*:・'°☆


ひと手間かけると、違った味に

出会えて、

食事も楽しくなるわね ! ^^





そして、今年も自生した

カラスウリが沢山実ってましたよ~~♪♪♪

つるが、樹木に絡みついて…


そんな自然の素材を見つけて、


収穫があるのも嬉しいことです。。
\(^o^)/

♪♪♪♪♪


大阪からのお兄さんは

川崎に帰るとのこと。


いろんな人が行き来しているわね
( ´∀` )


出向いた先では、

新しい発想も産まれて、

実りある時間となりました♡

♪♪♪♪♪


人と接していると


こんな風に感じている……ということが、
分かるし(^-^)





身近にある素材も、

こんな水槽を使っては、

流木や苔も、ステキに飾られて


ヒントとなったわ~( ´ ▽ ` )ノ



たっぷりとハンキングに

お水をあげました✨💕


大変なことに、ラムズイヤーに

ものすごい見たこともない

大きな毛虫がいて


慌てて取り除いては、


油断してられないわ~( ´∀` )


益々、冬の花材が増えて来ました!

溢れかえっています。。(*´-`)


仕事は山積みですが…



今日も良い一日を♪


◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする