Happy Landingoo

ラジコン関係覚え書き

シュトルヒ・マニア

2008-02-06 23:33:26 | ノンジャンル
マニアの血が騒ぎ立てシュトルヒお買いあげ~。
ホワイトバージョン
軍用機ですがドイツのカギ十字は似合わないと個人的に思っております。
カラーリングはスイス仕様?。

そしてこれが当時世界一と言われた翼
あくまで模型ですが
前縁スラットとフラップが連動するようになってます。


ついでにうちにあるシュトルヒのプラモデルをご紹介
ハセガワ:1/32
タミヤ:1/48
ボックスアートは、ドイツアフリカ軍団・ロンメル仕様がおきまりです。

ャvラ翼モグラ対決

2008-02-06 12:31:31 | ノンジャンル


も@さんズColibri-E vs うちのZuni-E比較検討会。

まずはAngel合戦で体を暖めます。
うちのはNiMH160が半死にで何回出し入れしても70mAhくらいしか使えませんでした。手持ちのNiMH全滅っぽい。

Angel一号機からLipo 200mAh起用

さて、電動Colibriですがカルダモン翼の揚力過多な飛びから一変してスムーズで飛ばしやすいですね。スパンの差もあるのかSD7080とHN1033の違いはよく判りません。
思ったよりは走らんけど簡単にサーマル乗るしこれはこれで完成。

</object> 電動コリブリ発進!

高すぎた車検??

2008-02-03 18:41:07 | ノンジャンル
本日、アウトバックの車検が終わりました。
3年で6万km・・・かなりの整備をしましたので
16諭吉を少し超えました。

慣らし走行をかねてチャンプまでひとっ走り
魔女ラムが売り切れてました。
高速代がもったいないので?目に付いた京商のKATANA 10eをお買いあげ~。
スケール機と迷いましたが、小型アクロ機に再挑戦です。