Colibri SAL化計画 2007-02-28 20:45:05 | ノンジャンル Zuni-V胴体そのまま使おかと思ったけどさすがにSALで不具合出そうなのでBobolink見て研究。 出典Arthobby Vの下に垂直安定板足すだけという安易な計画もありますがやはりまじめに垂直尾翼創作すべきか。
Sunracer V2・完成? 2007-02-28 08:59:51 | ノンジャンル 思うところあってまずブラシ400で飛ばしてみます。何じゃそりゃ。 Multiplex Permax400 6V これってGraupner Speed400 6V(マブチの35ターン)と同じもん? APC 5x5 → 10.2A APC 4.75x5.5 →10.4A 重り25gにて総重量470g ~仕様メカ~ ・Multiplex Permax400 6V ・enRoute 格安ブラシアンプ(Novatech18?) ・EVO 1800/2 ・APC 4.75x5.5 ・JR ES375 x2 ・JR DS382 x1 ・JR R770S
Sunracer V2・その5 2007-02-27 22:16:50 | ノンジャンル ノーズセクション後半切除 モーターコード詰めて整理したらがたらバッテリーもすんなり積めました。搭載予定のEVO 1800/2でもっかい測定したら22A弱でした。 約20000rpm Jeti BOXは回転数が正確で便利なのでB20-26S + 4.1x4.1でも測ってみたら10A強・約20000rpmでした。 あとは重心(42mmくらい?)合わせて完成ですが・・・。 キチキチです 重り要
貧乏性 2007-02-26 21:08:37 | ノンジャンル 先日、墜落したMe109-Eですが、やかんモーターを買ったこともあり再生しました。 ぽっきり折れてます やかんモーター(980円)は3兄弟のうちの真ん中:KV1100をチョイス。 折れたスティックを反転させて再使用 今回はペラセイバー仕様としました。 パイロン練習機の完成です。 ペラはメリットモデル8x6です。 貧乏性なのか、また再生してしまいました・・・機体が減らない世~ん。
Sunracer V2・その4 2007-02-25 23:14:31 | ノンジャンル Sunracer V2用にEVO 1800/2買いましたが入れてみるとキチキチ。 アンプが厚いせい? 重心見るのに組んでみると凝ったエルロンリンケージがノーズセクションにモロ当たり。 う~んどうしよかな・・ 本日はこれまでで Jeti BOXで電流&回転数測ってみます。 B20-15L + CAM 4.7x4.7 + 旧型FlightPower 1600/2 → 14.7A / 16440rpm こんだけしか回らんのん?リモェへたってるのかな。