Happy Landingoo

ラジコン関係覚え書き

mini TopSky改その3

2013-02-27 16:15:00 | ノンジャンル
キットに付いてたピアノ線(ギター弦?)+テフロンチューブでリンケージしようとしたけどどうやっても胴体内のチューブが弛むのでそこだけカーボンチューブに換装。



ELFのVマウント内径よりテールブームが太いけど気にせず割って無理入れ。



仮組、これってノーズ短いよねぇ・・・錘どんだけ要るねん。



残すところ垂直尾翼バギングだけとなりました。

参考文献(きむらクラフトさんち):
http://www.geocities.jp/m_kimura_1962/sub4f/sub4uf/sub4u.html
http://www.geocities.jp/m_kimura_1962/sub4fg/sub4z6f/sub4z6.htm


mini TopSky改その2

2013-02-24 13:40:00 | ノンジャンル
前半分出来てきた。



今回はギャップシールなるものを貼ってみました。(カッコイイから)



サーボとリンケージは故Binaryからまんま移植。
でも繋いでからエルロン微妙に捻れてることが発覚して微妙に萎え。

・OK 1002 x2(エルロン)
・JR DS318(エレベーター)

Hitec HS5035HDは作動音が五月蠅いので没!生産国も気に入らんしw

mini TopSky改その1

2013-02-18 16:53:00 | ノンジャンル
ラダーレス真理教に入信したので上反角減らして組んでみます。失敗してもどうせ土手ソア専用機だし。



上が故Binary900(上半角8度?)、下がmini TopSkyで角度適当。

まぁラダーリンケージがめんどいってのが本音ですが。
フライトモードでサーマルの時にリバースデフ入れて比較する予定。
今思えばこの時もリバース試すべきだった気も。

mini TopSky

2013-02-17 09:15:00 | ノンジャンル
やはり1m SAL機は必要ということで・・。

Super mini TopSky

支那製なのは極めて遺憾ですが思ったよりちゃんとした造りでした。
Binary改で省いたラダーはあった方が便利なことが判ったのですがやっぱめんどいのでパス。普段は通常ディファレンシャルでエレベーター引いた時だけリバースディファレンシャル入れるってのはどうか?

参考:ラダーレスの理由