2017年5月14日のハイキング
『明治用水緑道から華麗に咲き誇る!史跡八橋かきつばたまつり』
前日の雨は止みましたが、蒸し暑い日のハイキングに成りました。
ハイキングの常連さんもほとんど参加されていました(^O^)
着物マンも元気に参加していました。
残念なのは、八橋カキツバタ園のかきつばたは不作で
かきつばたの花を探すのに苦労しました。
新安城駅スタート→
明治用水緑道→
東海道松並木→
柿田公園→
不乘森神社→
明治用水緑道→
無量壽寺
(八橋かきつばた園)→
三河八橋駅ゴール
9.0Km(
14.432歩)のハイキングでした。
101-新安城駅

102-安城駅スタート

103-明治用水緑道

104-明治用水緑道

105-名鉄本線

106-明治用水緑道

107-明治用水緑道
ハイキングの常連さんです
着物マンもいいます(^O^)

108-明治川神社-標柱・鳥居

109-明治川神社

110-明治川神社

111-明治川神社-神橋

112-明治川神社-神橋

113-明治川神社-拝殿

114-東海道松並木

115-東海道松並木

116-東海道松並木

117-安城市のマンホール

118-安城市のマンホール

119-安城市のマンホール

120-ハイキング道

121-ハイキング道

122-チェックポイント
ラッキーカードは、225番です

123-柿田公園

124-柿田公園

125-柿田公園

126-柿田公園

127-柿田公園
何故か、河童がいます

128-柿田公園

129-柿田公園

130-柿田公園

131-柿田公園

132-柿田公園

133-安城市のマンホール

続きは、明日です。
『明治用水緑道から華麗に咲き誇る!史跡八橋かきつばたまつり』
前日の雨は止みましたが、蒸し暑い日のハイキングに成りました。
ハイキングの常連さんもほとんど参加されていました(^O^)
着物マンも元気に参加していました。
残念なのは、八橋カキツバタ園のかきつばたは不作で
かきつばたの花を探すのに苦労しました。







(八橋かきつばた園)→

9.0Km(

101-新安城駅

102-安城駅スタート

103-明治用水緑道

104-明治用水緑道

105-名鉄本線

106-明治用水緑道

107-明治用水緑道
ハイキングの常連さんです
着物マンもいいます(^O^)

108-明治川神社-標柱・鳥居

109-明治川神社

110-明治川神社

111-明治川神社-神橋

112-明治川神社-神橋

113-明治川神社-拝殿

114-東海道松並木

115-東海道松並木

116-東海道松並木

117-安城市のマンホール

118-安城市のマンホール

119-安城市のマンホール

120-ハイキング道

121-ハイキング道

122-チェックポイント
ラッキーカードは、225番です

123-柿田公園

124-柿田公園

125-柿田公園

126-柿田公園

127-柿田公園
何故か、河童がいます

128-柿田公園

129-柿田公園

130-柿田公園

131-柿田公園

132-柿田公園

133-安城市のマンホール

続きは、明日です。