ハイキングとお遍路

写真を多く入れた、ブログです。

極楽をこの世で拝める善光寺と優美に彩る花しょうぶまつり-1

2017-06-18 06:00:00 | 日記
2017年6月3日のハイキング
『極楽をこの世で拝める善光寺と優美に彩る花しょうぶまつり』
森上駅に着いたら、もうスタートしていました。
今日のハイキングで、尾張七福神廻りも出来ますが
本堂の扉が閉まって、七福神も拝めませんでした( `ー´)ノ
久しぶりに、善吉丸さんとお会いして、ハイキングをご一緒しました。
森上駅スタート→根福寺→善光寺東海別院→正塔院→
刈萱堂堂・刈萱寺-本堂→永張寺→萬葉公園高松分園ゴール→
萩原駅10.0Km(16.699歩)のハイキングでした。
101-森上駅

102-森上駅スタート

103-旧祖父江町のマンホール

104-稲沢市のマンホール

105-稲沢市のマンホール

106-稲沢市のマンホール

107-幡豆のマンホール
何で、こんなマンホールが在るのかな?
こんな「はず」ではなかった(≧▽≦)

108-稲沢市のマンホール

109-旧祖父江町のマンホール

110-ハイキング道
ハイキングの常連さんです

111-根福寺-標柱・本堂
恵比寿
ご利益は、主に大漁豊作、商売繁盛

112-根福寺-本堂

113-善光寺東海別院
極楽戒壇巡りは、工事中です
福禄寿
ご利益は子孫繁栄、富貴繁栄、健康長寿

114-善光寺東海別院-境内

115-善光寺東海別院-鐘楼

116-善光寺東海別院-本堂

117-善光寺東海別院-香台伊藤萬蔵奉納品

118-善光寺東海別院-本堂
念写です

119-善光寺東海別院-本堂-一光三尊阿弥陀如来像
念写です

120-ハイキング道

121-マンホール
どこのマンホールか不明

122-正塔院-標柱・山門
毘沙門天
厄除け。恵方の神であり、財運を授け、大願成就を助けるとされる

123-正塔院-境内

124-正塔院-境内

125-正塔院-本堂

126-正塔院-本堂

127-稲沢市のマンホール

128-稲沢市のマンホール

129-岡崎市のマンホール
何で、岡崎市のマンホールが在るのか???

130-歓喜院-標柱・山門
昔は、弁財天でしたが、刈萱寺に替わりました

131-歓喜院-本堂
男子トイレを自由に使って下さいと張り紙が有りました

続きは、明日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする