goo blog サービス終了のお知らせ 

ハイキングとお遍路

写真を多く入れた、ブログです。

名鉄ハイキング・歩いて巡拝知多四国のパンフレット

2019-02-14 19:39:22 | 日記
2019年2月14日の散策
『名鉄ハイキング・歩いて巡拝知多四国のパンフレット』
名鉄ハイキング・歩いて巡拝知多四国のパンフレットが
名鉄の駅で配布されていました。
名鉄・近鉄の東海の自然歩け歩け大会は、
昨年の秋で終了しました(非常に残念です(>_<))

101-名鉄のハイキング
名鉄のハイキング23コース
名鉄の常設コース4コース
合計27コースです

102-歩いて巡拝知多四国
3月2日よりスタートします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルマ社会の未来も分かるモノづくりへの情熱デンソーギャラリー-3

2019-02-14 06:00:00 | 日記
2019年2月2日のハイキング
『クルマ社会の未来も分かるモノづくりへの情熱デンソーギャラリー』
昨日の続きです。
知立駅スタート→知立神社→とうふや豆蔵知立店→
デンソーギャラリー→アピタ刈谷店→常川屋刈谷店→
十念寺→刈谷市駅ゴール→刈谷駅→安城駅→
アンフォーレ→安城駅
7.0Km(12.084歩)のハイキングでした。
301-十念寺-刈谷藩主土井家御廟所
刈谷藩主土井利祐や土井氏親族のお墓のほか(土井家廟所は市指定史跡)、
幕末の天誅組総裁・松本奎堂、俳人・中島秋挙のお墓があります。

302-十念寺-刈谷藩主土井家御廟

303-十念寺-刈谷藩主土井家御廟-三家老墓所

304-十念寺-刈谷藩主土井家御廟-松本奎堂之墓
幕末の天誅組総裁・松本奎堂です

305-十念寺-刈谷藩主土井家御廟

306-刈谷市駅ゴール

307-刈谷市駅ゴール

308-刈谷市駅ゴール

309-知立観光協会賞

310-刈谷駅

311-安城駅
8両編成の新型電車の輸送
西武新型特急001系甲種の様です
鉄ちゃんの情報です(^◇^)

312-安城駅

313-安城駅

314-安城駅

315-安城駅モニュメント

316-アンフォーレ
図書館の受付で、マンホールカード貰えます

317-安城市のマンホールカード

318-安城市のマンホール

319-安城市のマンホール

320-安城市のマンホール
このマンホールが、マンホールカードに成りました

321-安城市のマンホール

322-安城市のマンホール
新しいマンホールです

323-新美南吉のモニュメント

324-新美南吉のモニュメント

325-新美南吉のモニュメント

326-新美南吉のモニュメント

327-新美南吉のモニュメント

328-新美南吉のモニュメント

329-新美南吉のモニュメント

330-新美南吉のモニュメント

331-新美南吉のモニュメント

332-安城駅

333-かつや

334-かつやーロースカツ定食
かつやのロース定食150円引き
美味しかったです(^◇^)

明日は、2月3日のハイキングです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする