ハイキングとお遍路

写真を多く入れた、ブログです。

往時を偲ぶ東海道・間の宿をめざして-4

2017-04-05 06:00:00 | 日記
2017年3月25日のハイキング
『往時を偲ぶ東海道・間の宿をめざして』
昨日の続きです。
伊勢朝日駅スタート→語らいの広場スタート→
森有節の墓→朝日町歴史博物館→若松園→宝性寺→
一里塚橋→富田一里塚跡石碑→近鉄富田駅ゴール
6Km(10.171歩)のハイキングでした。
401-鏡ヶ池

402-鏡ヶ池

403-鏡ヶ池

404-JR関西線と近鉄線

405-ハイキング道

406-ハイキング道

407-東海道

408-一里塚橋

409-富田の一里塚跡

410-富田の一里塚跡

411-四日市のマンホール

412-四日市のマンホール

413-八幡神社-拝殿

414-八幡神社

415-八幡神社-拝殿

416-八幡神社-力石

417-八幡神社-力石

418-行啓記念道路

419-行啓記念道路

420-玉屋
お昼ご飯

421-玉屋-味噌カツ定食
美味しかったです(^O^)

422-近鉄富田駅ゴール

明日は、3月26日のハイキングです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 往時を偲ぶ東海道・間の宿を... | トップ | 高浜川のみちから大山緑地の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事