8月18日 木曜日
天気:曇り 水温:23~28℃ 透明度:6~15m
本日はいつもの晴れがうそのように曇りの一日になってしまいましたがそのおかげで少し涼しい一日になりました^^v
海は
西風も影響でうねりが入ってきておりましたが東側のエントリー口は問題なく入れていました\(^o^)/
昨日登場していたハンマーヘッドシャーク!
本日も期待に胸を膨らませていましたが姿を確認することができませんでした^^;
ですが
アオリイカの産卵は確認できたので、これからも期待大ですね♪
ケーソンには
小さいミノカサゴが見れています(*^_^*)
始めてみるとついつい「きれ~い」って呟いちゃいますよ^m^
ぜひ一度見てください♪
そのほかにも
ケーソンではオランウータンクラブやアケウスなどの甲殻類も多く確認できています。
砂地では徘徊しているウミテングを確認できました(^O^)/
今までは1cmくらいの小さなウミテングでしたが、今日確認できたのは6cmくらいの大きなウミテングが確認できました\(◎o◎)/!
ですが
なにかを急いでいるのかチョコチョコと動き回りあっというまにどこかへ・・・
明日も無事に見つかるといいのですが・・・^^;
ネジリンボウも元気に巣穴から飛び出し捕食しているシーンを見ることができました。
最近は水温が高いおかげか活発的に巣穴から飛び出してくれますよ(*^_^*)
ほかにも
ミジンベニハゼ、オキナワベニハゼ、クダゴンベなどが確認できました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「フェイスブック」に安良里ダイビングセンターのページができました。
http://www.facebook.com/araridc
こちらもご利用くださ。
コメントもしやすくなっています。皆さんのご意見もお待ちしています。
「いいね」もしてくださいね
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
0558-56-0195
dive@arari.co.jp(@を大文字で記載しています。)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆