11月4日 日曜日
天気:晴れ 水温:22℃ 透明度:7~10m
引き続き、天気の良い爽やかな一日となりました。
黄金崎公園は透明度も8~10mと安定し、水温も22度でした。
昨日見つかったヒメヒラタカエルアンコウは今日も無事にみることが出来ました。
シャイなのか直ぐに岩の下に潜り込むので、なかなか手ごわいやつですが、爪の先(胸鰭の先端)が白くて可愛いですよ。
クマドリカエルアンコウは4個体は引き続き確認できています。
イロカエルアンコウは黒とオレンジで合わせて何個体いるのや??(^_^;)
スクスク育っているオオモンカエルアンコウは定位置をキープ、そして最も手ごわくいないと言われていたベニカエルアンコウもちゃっかり同じ場所に(^_^;)
カエルアンコウ5種が同時に出現がまだまだ続いています。
不動のエース・ニシキフウライウオは、昨日見つかった新たな個体を入れて、5個体が定位置で頑張っています。そのうちペアは1個体だけなので、仲良くなってペアになってくれると良いですが・・・。
昨日ペアになったカミソリウオは、今日も無事にペアを維持してます。
大きなメスと小さなオスで不釣り合いな感じですが、オスがすぐに大きくってくれると思います。
黒いウミシダの横にはタスジウミシダウバウオの小さな個体がちょこちょこと動
き回っていました。
小物ばかりではなく
イサキ、スズメダイ、カマス、キンギョハナダイ、ソラスズメダイなど小さいけど
魚影が濃い群れを作っております、ぼ~~っと潜り続けるのも楽しいですね。
安良里ボートでは
朝一からフリソデエビがいないと騒がれましたが、午後の最後辺りには姿を現してくれました♪
昨日見かけた個体よりか一回り大きいのでもしかしたらまだペアで隠れているのかな?(*^^)v
今後に期待ですね♪
ほかにも、ブイ下にはハタタテハゼのペアやクロユリハゼのペアなども引き続き確認できました\(^o^)/
2匹仲良くピョコピョコ♪
これからも皆様を楽しませてくれそうです(^-^)
イソギンチャクにはクマノミの幼魚が気持ち良さそうに泳いでいました(^^)
今年は若干個体数が多くいるように感じられます^^
ほかにも、イソギンチャクには小さなミツボシクロスズメダイの幼魚も健在!!
こちらもフワッフワのイソギンチャクの中を気持ちよさそうに泳いでいました(*^_^*)
そして岩のくぼみにはイセエビの子供も見れてました。
岩の陰から長いおヒゲが見えたら要チェックですよ~(^m^)
ウミウシでは
小さなミチヨミノウミウシやセスジミノウミウシ、フリエリイボウミウシなどが見れました。
============================
本日のボート写真は、オリンパスのPEN Lite E-PL3で撮影しました。
ミツボシクロスズメダイなどとても小さい生物にも素早くピントを合わせてくれ、とても快適に撮影が楽しめましたよ♪
ほかにも、少し工夫すればイセエビなどの面白い撮影も簡単にできちゃいます(*^^)v
============================
11月の第二、第四の土日(10、11)は、「とん汁祭り!!」を開催いたします♪
具だくさんとん汁を大鍋で作りますよ~
もちろん無料の食べ放題です。
(鍋の底が見えたらご容赦ください(^_^;))
寒くなってきた今日この頃。
あっつあつとん汁を食べて、元気にもぐろう~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「フェイスブック」に安良里ダイビングセンターのページができました。
http://www.facebook.com/araridc
こちらもご利用ください。
コメントもしやすくなっています。皆さんのご意見もお待ちしています。
「いいね」もしてくださいね♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
0558-56-0195
dive@arari.co.jp(@を大文字で記載しています。)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆