11月24日 土曜日
天気:雨→快晴 水温:19~20℃ 透明度:15~20m
朝の内は雨が降っていましたが、午後には快晴の青空が広がりました♪
海も終日穏やかな海況に恵まれ、ビーチ・ボート共にの~んびりとダイビングが楽しめましたよ~
ここにきて透明度がぐ~んと良くなってきました♪
気持ちの良い水中散策が楽しめています(^^)
ビーチでは
珍しいカエルアンコウの仲間として、ヒメヒラタカエルアンコウ、クマドリカエルアンコウが大人気でした♪
クマドリカエルアンコウは存在感があり比較的簡単に見れるのですが、ヒメヒラタカエルアンコウは存在感が皆無^^;
今日も数人が騙されていました(^^ゞ
そして、他にもオレンジ色が綺麗なイロカエルアンコウも健在!!
ケーソンには隠れ上手なベニカエルアンコウも引き続き見れています。
小さいうえに、海藻の隙間に入り込むので、現地のスタッフでも見れない日が続いたりしていました^^;
最近はお気に入りの場所が見つかったようで、連日その周辺で見れています。
ほかにも、小さい時はとても可愛らしかったオオモンカエルアンコウも楽しめています。
大きくなってくると貫禄がでてきますね(^m^)
それにしても、ピンク色の個体がここまで黒くなるとは・・・(^^ゞ
今後は何色に変わってくれるのでしょうか?w
砂地では元気にホバーリングしているネジリンボウやヒレナガネジリンボウ
そして、少し地味ですが、ヒメオニハゼも見れていました。
南からの流れ者
ガーデンイールことチンアナゴも確認できました。
結構近くまで寄れるのでじっくりとねばったらいい写真が撮れるかも?^^b
今年は当たり年のニシキフウライウオも引き続き楽しめました。
黄色みたいなカラーの個体や赤色の個体
ペアの個体や単体の個体などなど
場所によってバラバラなので、どこのニシキフウライウオを撮影しようか悩んでしまいますね(^^)
フラフラとケーソンの周りを漂っているカミソリウオも健在。
時によってはケーソンの角にいる時もあるので、その時がシャッターチャンスですね(*^^)v
ウミウシではとても珍しいウミウシが登場!!
本日は時間がなかったので撮影しに行くことができなかったのですが、発見者の方の写真を見てみると、トサカリュウグウウミウシでした!!
サイズはミリ単位だそうです^^;
これからいい被写体に成長してきてくれるといいですね。
ボートでは、青く抜けた世界がと~っても綺麗で、どど~んとそびえ立つ巨大な根、ダイナミックな地形が楽しめめました♪
そんな根の周りにはスズメダイの塊がぐっちゃりと群れ、とても画になる光景でしたよ~
また、大きなクエの情報も上がりました!
1mはありそうな程の大きな個体です。
ここのところ目撃情報が上がってきているので、近くに巣穴があるのかもしれませんね♪
根つきの巨大コロダイは気持ち良さそうにホンソメワケベラのクリーニングを受けていました。
こんな時は、警戒心が薄れているのか、なかなか逃げたりはしません。
そ~っと近寄ればかなり間近で観察ができます。
小物では、真っ白なクマドリカエルアンコウが人気を集めていました。
居場所も近く、とってもわかりやすい個体なのでかなりオススメな存在です。
可愛らしいタキゲンロクダイも確認できています。
大きさも4cm程でとっても可愛らしかったですよ~
きょうはソラスズメダイと一緒に記念撮影です(^^♪
南方系の綺麗なハナキンチャクフグが確認できました。
と~っても綺麗なカラーリングです。
ぷく~っとした顔つきもまた可愛らしいです♪
イソギンチャクには小さなクマノミやミツボシクロスズメダイが確認できています。
ふわふわとした依存銀着に包まれ、とっても気持ち良さそうでした。
可愛らしい表情にも注目ですね(^^)
本日はとん汁祭りが開催されました♪
熱々の具だくさんとん汁をたくさん食べて元気いっぱいに潜れましたよ~
冷えた身体にはやっぱり暖かいものがいいですね(^^)
明日が今年度最後の最後の開催になります。
美味しいとん汁をた~くさん作ってお待ちしております。
是非食べに来て下さいね~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「フェイスブック」に安良里ダイビングセンターのページができました。
http://www.facebook.com/araridc
こちらもご利用ください。
コメントもしやすくなっています。皆さんのご意見もお待ちしています。
「いいね」もしてくださいね♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
0558-56-0195
dive@arari.co.jp(@を大文字で記載しています。)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆