虹のむこうがわ  ~安曇野ペンションあるかすblog~

「あるかす」とはラテン語で虹(arcus)&ギリャ神話の星座(arcas) ~店の裏側もこっそり綴ります~ 

雨男?再び

2012-05-01 21:35:49 | イベント
GWも昨日で前半が終わり、昨日の午後は私、束の間のお休み。
こんな時はと、呼びだしたのがこの男。久し振りの原付ツーリングです。昼前に出発して、夕食のお皿洗いまでに帰らなきゃいけないけど、それでも十分楽しめるものです。
今回は、奈川渡ダムから野麦峠の手前、寄合渡を左折して木祖村藪原へ。R19をちょっと南下で伊那に通じる権兵衛峠。ここの旧道が抜けられれば、今度はトンネルで引き返してR19を帰るつもり。
待ち合わせのセブンイレブンで昼食を調達。どこか店に入ることも考えたけど、連休で混んでるだろうし、時間も惜しいので今回はパス。最初にりんご畑の中の道。まだりんごの花は咲いてませんが、ところどころ、桜が残っているところもあり。桜吹雪もあり。
奈川渡ダムに着いて、おにぎり頬張ります。ここは、道路面が標高985mですか?2人共寒くなって、カッパ男登場。
件の男が言うには、「このカッパ、ニジ・マスオ氏と一緒の時しか着たことない。しかも、一緒の時は必ず切る羽目になってる…」
「ソレハ、オホメノコトバデスカ?」なんて言いつつ、出発。走行風を遮ると快適です。大分曇ってもいるけど、雨は大丈夫そう。藪原へ下って権兵衛峠旧道へ。20数年前に1度、伊那側から自転車で来た事がありますが、風景も何も覚えてなくて、峠頂上の広場のような所だけ記憶のままでした。
で、そのまま旧道を下ろうとしたら、崩落で通行止め。頑丈なゲートが閉まってます。登ってくる途中にも通行止表示があり、「駄目かな?」と思っていたら、本当に駄目でした。
登って来た道を戻り、トンネルへ。伊那側坑口で、見にくい写真を1枚。

そのまま、伊那谷から帰ることも考えましたが、再びトンネルの男となり、藪原を目指します。その理由とは。。。
数年前の子分2号の誕生日、藪原で作っているお六櫛をプレゼントしたところ、まぁこれが大好評でして…
子分1号にも。。。
朝などは、高校生にもなって取り合いになるので、仕方なく子分1号のも、と思い付いてお買い上げ。結構いいお値段ですが、良いものは良いと自分に言い聞かせつつ。
さて、お土産もできたところで、R19を北上。途中、何度かトラック・乗用車をやり過ごしつつ帰ります。昨日、関越道で大きな事故があったばかりだし、やり過ごす数十秒で、安全が担保できるなら安いもの。
それでも17時過ぎに無事帰着。
カッパ男、また会おう!(ニジ・マスオ)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする