今年の私の冬は何かと忙しく、どんどん駆け足で過ぎていきます。もはやただの日記になってます。
この冬のお休みの期間に、研修と称して外出するのが恒例ですが、今年は落ち着かないので外泊なんて無理です。母・ふねさん(♀)の自宅での介護が少しずつ始まりつつあります。準備・手続き、いろいろありますね。初めてのことばかりで少々うろたえますが、私だけじゃなんだ…と初めて同じ立場の人たちのことを考えています。
さて!前回からの続き。土曜日。 ドアが新しくなった。

ぱっと見はあまり変わりません。色も形もほぼ同じですから。でも今までよりは断然よい
人間に例えると、きゃしゃで薄っぺらかった体系の人が肉体改造してガタイがよくなり、性格も沈着冷静で頼りにしたい!って感じですかね(笑) 自分たちでできることはやっていますが、ドアばかりはできません。地元の木工屋さん・建具屋さんに特注でお洒落なドアをお願いするとか、当初色々考えましたが、結局既成の物ですが、ドア一つ一つのサイズが微妙に違うにもかかわらず、特注で作っていただき良いものにおさまりました! 鍵もちっちゃなものではなく、しっかりしたものを付けてもらいました。
これはまだ名無し状態。殺風景でしょ。

あとは、もう少し暖かくなってきたら、表面に今まで使ってきたルームナンバーとかわいいリースを付けて完成です。
月曜日。 待ち望んだ立春! それには理由がある。去年の2/3、娘Jが家族の運気をネットで軽い気持ちで調べたら、私の家族4人が全て「大凶」の1年であることがわかり、そこから何となく
の1年を過ごしていました。色んな事に気を付けて、慎重に過ごしていたので、この新しい年がとてもうれしいのです
もう調べない
夜は「恵方巻」を黙って食べてお祝いしました。
火曜日。 自宅に歯医者さんが来てくれる。患者はふねさん(♀)。通うことが出来ない人のために、そういうサービスがあるって!助かりますねー
水曜日。 ふねさん(♀)のことで、主治医の先生に連絡したり手続きするのに一人動き回った午前中。
帰ってきてほっとして、事務仕事に没頭。ケイタイが鳴って出ると
「天然さん?ですか。今日から英会話教室なんですがー どうされました?」
そうです、朝までしっかりわかっていたのに、昼には見事に記憶が飛んでしまった
市が無料で開催してくれる初級コース・水曜日の13時から。
「どーうしよう!すみません!!わ、わ、わすれていましたー!今から行ってもいいんでしょうかあぁぁ」 仰天した私に
「大丈夫ですよ、時間はたっぷりあるから今から気を付けてゆっくり来てくださいね」 仏のような優しい対応
涙がでそうでした。。情けないのとありがたいのと
(天然♀)
この冬のお休みの期間に、研修と称して外出するのが恒例ですが、今年は落ち着かないので外泊なんて無理です。母・ふねさん(♀)の自宅での介護が少しずつ始まりつつあります。準備・手続き、いろいろありますね。初めてのことばかりで少々うろたえますが、私だけじゃなんだ…と初めて同じ立場の人たちのことを考えています。
さて!前回からの続き。土曜日。 ドアが新しくなった。

ぱっと見はあまり変わりません。色も形もほぼ同じですから。でも今までよりは断然よい

これはまだ名無し状態。殺風景でしょ。

あとは、もう少し暖かくなってきたら、表面に今まで使ってきたルームナンバーとかわいいリースを付けて完成です。
月曜日。 待ち望んだ立春! それには理由がある。去年の2/3、娘Jが家族の運気をネットで軽い気持ちで調べたら、私の家族4人が全て「大凶」の1年であることがわかり、そこから何となく


夜は「恵方巻」を黙って食べてお祝いしました。
火曜日。 自宅に歯医者さんが来てくれる。患者はふねさん(♀)。通うことが出来ない人のために、そういうサービスがあるって!助かりますねー

水曜日。 ふねさん(♀)のことで、主治医の先生に連絡したり手続きするのに一人動き回った午前中。
帰ってきてほっとして、事務仕事に没頭。ケイタイが鳴って出ると
「天然さん?ですか。今日から英会話教室なんですがー どうされました?」
そうです、朝までしっかりわかっていたのに、昼には見事に記憶が飛んでしまった

「どーうしよう!すみません!!わ、わ、わすれていましたー!今から行ってもいいんでしょうかあぁぁ」 仰天した私に
「大丈夫ですよ、時間はたっぷりあるから今から気を付けてゆっくり来てくださいね」 仏のような優しい対応
涙がでそうでした。。情けないのとありがたいのと
