ウチのシンボルツリーになっているアカシアの木。ひとまとめに「西洋アカシア」と呼んでいましたが、正確な名称はどうやら「ニセアカシア フリーシア」みたいです。
このアカシアという木は後々すっごく巨大化するものだ…と了承して植えたものの、ホントすごいな~とここ最近痛感しています。毎年必ず剪定していても、です。
それで、今年1月のこと。こんな時期に、と迷いながらも、バサッと枝を切り落としました。サルがいたずらに登って、折ったり揺らしたり、と色々やらかす!ということもあったので。思い切りましたよ!
もっと切ってもっともっと! と言っているうちに、なんと!こんな状態に。 ・・・・
そして4月。周囲がどんどん芽吹いてきて桜も少しずつ開花してきたのに、アカシアくんは何も動き出す気配がなかった。。
あぁ、やりすぎました。いくらなんでも切りすぎたんだよね。
どうしよう。ごめんね、ごめんよ・・悪かったねぇ。。
そう言っていたら
5月20日。 あ! ちょこっと緑が出てきましたぁ~ こ、これは希望を持ってもよい?
う… 生きてたんだね。
5月25日。そうはいっても、いいのか、悪いのか。微妙な樹形。
そして今!梅雨入りしてから水分が十分足りていることもあり、どんどん繁ってきまして
見てください! 木っぽくなってますぜ
よかったぁ! もしかしたらダメかもしれないと覚悟していただけに、さすがに天然(♀)は嬉しくて仕方がない
それにしても、枝という枝を切ってしまってただ1本立っていただけだったのに、驚きの生命力。 ホッとしています(天然♀)