虹のむこうがわ  ~安曇野ペンションあるかすblog~

「あるかす」とはラテン語で虹(arcus)&ギリャ神話の星座(arcas) ~店の裏側もこっそり綴ります~ 

Arcas Memories  新しくしました☆彡

2020-03-19 16:11:23 | あるかす新着情報

もうかなり昔のことになってしまいましたが、西村京太郎サスペンスシリーズの「十津川警部」の撮影。By安曇野編。その中に、ペンションあるかす っていうペンションが出てきますよ。そう、ここです。。

2006年ですから、14年前です! 「あるかす」を撮影場所に使っていただいた、光栄な出来事でした。

そして、それを機にフロントには、ずっとその時の記念の写真を飾っていました。でも、さすがに14年!大分古びてしまい、紙がよれよれに。 撮影スタッフの方にいただいた写真を、ただコピーしてピタッと貼り付けただけでしたから、当然ですね。今回、フロントをプチリフォームした際、もういい加減に飾るのはやめようかと思い、倉庫にしまっていたのですが。なんだか寂しくなりました。「いやいや・・これはやっぱり我が家の〝歴史だ〟!」と思ったので、この度キレイに作り直してもう一回飾り直すことに。 どうせ、毎日自宅にこもっていますから、やりますやります

 

Before~  これはこれで良かったのですが、紙がボロボロなのがわかります?

     

 

After~  今度はしっかりラミネーターにかけました。 

     

 

さらに全体的に大きくなって、飾る場所もお引越し。お風呂場に降りていく階段の踊り場に設置しました。お風呂上りにゆっくり見ていただけるかな~。 題名も 「Arcas Memories」と付けまして、再びデビュー です♪ 

しかし、今だから言いますが、製作途中で一番気に入っていた写真を2枚ダメにしてしまいました。ラミネートする途中、機械の中で原稿が絡まってしまい、主役の「星野真里」さんが!出てこれなくなったんです も~ 悲しくてガックリ肩を落としました 私、「なんでぇぇー!!」と叫びましたからね。「出てきて、出てきてください~!」って。 でも!そんなこともあろうかと、始める前に全てコピーをとっておいたから、最悪は免れたんですけどね。セーフ・・という気持ちと、悔しい・・という気持ち。 あ、また思い出しちゃいました(天然♀)

追伸 ※今年も再放送が決まっていて、4月28日と29日です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする