虹のむこうがわ  ~安曇野ペンションあるかすblog~

「あるかす」とはラテン語で虹(arcus)&ギリャ神話の星座(arcas) ~店の裏側もこっそり綴ります~ 

春黄金花(はるこがねばな)とテラスとパラソル

2017-04-07 15:43:11 | 自然・気候
春を告げる花木の一つ、〝サンシュユ〟が花開きました。春黄金花(はるこがねばな)とも言います。

     


お店のテラスに出ると、丁度目の高さでパーッと咲いています。植えるときに植木屋さんが考えてくれたんです。お陰で毎年楽しんでします。

        

花が咲くとなんでこう嬉しくなるんでしょうね♪~
オーナーも今日は張り切ってます。天気もよく気温も上がったので、今日からテラスのテーブルと椅子をセッティングしました。パラソルも開きましたが、風が強い日は要注意です。そういう日は閉じていますが、前触れもなくいきなり吹く風がいけません。ふわわーっとパラソルを持ち上げて、あっという間にぱあっと姿を消すんです。テーブルの穴にちゃんとさして立っているのに、なんてことでしょう。屋根を超えて飛んで行ってしまうんですよ!
そして、探してまた持ってくるんですけどね。
まるで脱走犬。やんちゃな犬でも飼っているみたいです。脱走パラソルです。危ないですよね‥今年は絶対脱走させないぞ!(天然♀)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あるかすシーズンそれぞれの顔 | トップ | つばきが咲きました »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
想い出しました (いかずち)
2017-04-10 08:14:01
私ばかりコメントして恐縮ですが。(朝のコーヒータイムにリンク先を見るのが習慣になっています)

たしか、あるかすに伺ったときに咲いていたのが、この花です。
*穂高駅の周りの桜は未だつぼみでした。

「あるかす」のウッドデッキ・テラスで写真を撮りました。
なんだか懐かしい感じがします。
返信する
Unknown (天然♀)
2017-04-10 11:17:54
そうですね、ちょうどこの時期でした。毎年4月は思い出しています。オーナーと私だけが知っていた内緒の相談‥でしたから鮮明に覚えています(笑)
遠方から飛んできてくださり、本当に有難かったんです!

コメントどうぞどうぞ、引き続きお待ちしています
返信する

コメントを投稿

自然・気候」カテゴリの最新記事