虹のむこうがわ  ~安曇野ペンションあるかすblog~

「あるかす」とはラテン語で虹(arcus)&ギリャ神話の星座(arcas) ~店の裏側もこっそり綴ります~ 

安曇野しゃくなげの湯!

2016-10-08 08:07:02 | 日記
昨日の夜いつもの道を通ったら、真っ暗な中にらんらんと輝く物体が!?
「わぁー、なんだこの明るさは!」とびっくり。

    

あぁぁー、そうか! 先日オープンしたばかりの「しゃくなげの湯」でした。まだ見慣れなくて、しかも夜見たのは初めてでして。
今までこの辺りは真っ暗で、足早に通り過ぎていただけに、この存在=灯りは嬉しいなーと気持ちが躍りました!
閉店間際の時間でしたが、結構人がいましたよ。用事もないのにつられて入って行きたくなりました・・笑

夜9時半までやってます。最終受付は8時半。お食事は9時まで。お食事のラストオーダー8時半。

都会なら普通のことでしょうけどね。 私たちにとっては本当にありがたいことです。ご近所にあるなんて嬉しいです。 
※入浴料は、安曇野市外の方は 大人¥700・小人¥400 / 70歳以上の方は¥650
ワンコイン¥500くらいかなと思っていましたが、この規模・・やはりこれくらいはしました。。
でも、行ってみたら満足されると思いますよ!是非どうぞ。 (天然♀)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 停電でした | トップ | いよいよ薪ストーブの出番です »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事