ようやく、外は静かになってきました。雨はほぼ止みましたが、時折吹く風が強くてまだ油断はできません。倒木=停電はよくあることです。
昼に一瞬、停電になった時は、ああぁー と覚悟を決めました。でも、1分も経たないうちにすぐ電気がきて、それからです!慌てて本気で動き出しました。あの停電で目が覚めた!普段スタンバイしている懐中電灯・ろうそうをすぐ使える状態にしていなくてどうするんだ!ってことですよね。出してきて、電池は大丈夫かな?と一つ一つチェックしましたら、
弱いものが幾つかあったので、新しい電池を持ってくると、まだ一度も使っていないのにこの状態でした。こりゃだめだ~
J(♀)に多めに買ってきてもらって、即入れ替える。わぁ、眩しい!
各部屋の懐中電灯も全てチェックして、とりあえず停電時の灯りは確保できました。 実は、今晩のお客様は「ゼロ」。昨日のうちに全員キャンセルしてみえたので、誰もお泊りは居ないんです。正直ホッとしてます。来る途中で足止めをくったり、災害に巻き込まれたら大変ですから。
明日の天気は晴れの予報です。明日はいつも通り営業の予定です。森から外へはまだ出ていないので、どうなっているかちょっと心配。
木の枝が散らばっていたり倒木していたりすることがあるのでね。 でも、それくらいなら困るほどのことでもありませんよね。(天然♀)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます