先日、チップの調達に行ってきました。今回は4袋。前回は去年の暮れで、貴重な2袋でした!昨年の台風の際に、たくさんあったチップが水浸しになってしまった・・と、工房の店主さんが言っていたものですから。だから、今回の4袋もとっても貴重なチップです。それに、1袋がこんなに大きな袋なんですから有難いことです。。奥の2つが「桜」。手前の2つが「クルミ」だそうなんですが、私が見ただけでは違いが分かりません。「甘い香りの方が桜です」という言葉を聞いたら、「ん?チップが甘い?甘い香り?・・」と、気になって気になって(笑)
甘い香りを確かめる!とばかりに、急いで帰ってきました。早速!袋をガバッっと開けて顔を近づける。くんくんくんくん。。もう一回、くんくんくんくん。。
??? んん~? 冷たい空気を吸っただけ。。最近急に寒さが逆戻りしてきて、冷気で鼻が利きません!残念
これが「桜」。
こっちが「クルミ」。
こういうことをしていると、色々なことを思い始めます。 メイドイン安曇野だと思いますが、どの辺りで育ったのかな~ なんて考えてみたり。。楽しいです。今度聞いてみよう♪~ (天然♀)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます