虹のむこうがわ  ~安曇野ペンションあるかすblog~

「あるかす」とはラテン語で虹(arcus)&ギリャ神話の星座(arcas) ~店の裏側もこっそり綴ります~ 

衣替え!名前を付ける

2019-06-16 10:52:03 | 家族

母・ふねさん(♀)がショートステイで持っていく持ち物には、全て名前を付けます。時計やコップ・ティッシュBOXなどにはシールを貼ればよいのでなんてことないですが、服や下着・靴下は専用のテープを貼ってもやはり、洗濯を数回した後剥がれて戻ってきたので「これはいけない!」と反省。全て縫い付けなおしました。靴下は苦戦しました。

子ども達を保育園に預けていた時は確か…ハンカチや持ち物には直にマジックで書いたんだったかな(わっオーナーみたい!)。ふねさん(♀)のにもマジックでどんどん書いちゃう?とふと思うことがあります。でも、本人がこだわって買った服もあるだろうから躊躇します。ということで、私(天然♀)のボケ防止の為にも苦手な手仕事をやろうと決めて今のところちまちまやっています。ホント苦手なんですよ!キライ。だから、少しでも気分を明るく!と思い、名前の文字をピンクにしたりて  ふねさんはすごく針仕事が上手でした

 

お泊りですし、何から何まで手をかけてもらうわけですから、ルールを守って気持ちよくお世話になりたいものですよね。

大げさに書いちゃってますが、器用な人ならさささっとすぐたくさんの服に付けてあげるんでしょうね。私は季節ごとに5種類の上と下(ズボン)と肌着でギブアップです 靴下は一年中同じタイプでもよいのでは?と思ってますが。 

 

      

 

頑なにこうでなきゃ!というつもりはありませんから、そのうち 直に太いマジック! になるんだろうなと思います・・笑 (天然♀)

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ルームキーホルダーのリニュ... | トップ | 出たー!! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うちも同じです (いかずち)
2019-06-18 15:48:31
うちの母がショートステイやデイサービスを利用した時に、衣類やタオルに洗濯しても落ちないように明記してくださいと、言われました。

結局めんどうになり、全部マジックで名前を書きましたら、そのお古を私が現在使用することになり。
私が入院した際に使うのを止めて(恥ずかしいから)、業者のレンタルサービスを利用しました(笑)。

ちなみに、他の高齢者が間違って?自分のものだと思い込むことがあるようです。
返信する
Unknown (天然♀)
2019-06-18 16:24:36
そうでした、そうでした。。うちも、父がこの冬入院した時は、タオル・バスタオル・着替え全てをプロのレンタル会社にお願いしたことで、殆ど手がかからずに済みました。あれ楽ですね。精神的負担がすごく減りますね。

それで、余談ですが、そのレンタル使用料の支払いをすっかり忘れてしまった父。代理人である私のショートメールにある日請求が送られてきって急いで支払いに行きました! こういうケースすっごくあるだろうなと思いました。このご時世。。
返信する

コメントを投稿

家族」カテゴリの最新記事