虹のむこうがわ  ~安曇野ペンションあるかすblog~

「あるかす」とはラテン語で虹(arcus)&ギリャ神話の星座(arcas) ~店の裏側もこっそり綴ります~ 

お受験ですよ。

2011-11-08 23:05:05 | イベント
文系人間のニジ・マスオ、何があったのか、最も使いでのある乙4のほか、いくつか危険物の免許を持ってます。
で、これが10年で書換え(写真撮り直しのみ)ですが、前回書換えから8年が経ち、今の仕事は危険物とは縁がないし、この先も全然関係なさそうですが、単に書換えはどうかと思い、この際持っていない類の試験を受ける羽目(?)に…
昔、アマチュア無線の免許を取った時のやり方で、できるだけ問題数の多い本を買ってきて、丸暗記作戦!!!
鼻息荒く勉強を始めたものの、物質名も性質もさっぱり頭に入ってこない。大体、扱う以前に見たことない物質の名前を覚えるなんて、無理。私が理系だったら、周期表やら元素記号やらで、なんとな~く性質も想像できるんでしょうが…なんて思ってましたら、唯一、知ってる名前が出てきました。カリウム君を紹介いたします
いつだったか、最初の就職先の研修で、上野の博物館に行きまして、ほんの爪の先程のカリウムを、水の入ったビーカーに落としたところ、爆発的に燃えて無くなりました。あれは衝撃でした。金属が水の中で燃える!世の不条理を感じました。ん?不条理ではないか。
「カリウム」って、そういうモノだったんですね。知らなかったのは私だけ?
で、ついでに、泊った先のビジネスホテルがやたら狭かったとか、上野公園に初めて行ったとか、帰りの電車が激込みで、松本まで立っていたとか、どうでもいいことばかり思い出しました。
なんてやっていると、「日本酒で沢庵齧りながら書いてる暇があったら勉強しろ!!!」と子分1号に喝入れられました。いえ、丸暗記なんですけど…(ニジ・マスオ)
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前から計画がありましたが | トップ | 余ったパン・割れた卵たち »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (暇親父)
2011-11-20 13:49:15
マスオさん いよいよ紅葉が高揚してきていい加減ではないでしょうか? 真っ赤なやつと真っ黄色のやつ・・・頼みます。 その見事な写真で一句・・・。
返信する
Unknown (ニジ・マスオ)
2011-11-14 22:57:24
紅葉の写真…
先日から気になっているのですが、先週末は天気があまりよろしくなく、まだ撮れてないのです。
今週末こそと、思っているのですが。。。
返信する
Unknown (暇親父)
2011-11-14 18:12:28
マスオさん こんばんは
 東京の通勤ラッシュはすごいですね、家畜だったら窒息死もでるでしょう。 その昔、小田急下北沢駅で井の頭線に乗り換えて、渋谷駅に到着して腕時計を見ましたら、ガラスと針が無くなっていました・・・、どうしてこういうことになるのだ?? 東京ってとこは、とんでもないところだ・・と感じたものです。 現在は東京の空気もかなりきれいになりましたが、20年くらい前は、都心部の歩道を飛び回っているスズメは、全身真っ黒で煤だらけ・・・自分自身の姿をみているようで・・・。  安曇野の紅葉の写真まだですか?
返信する
Unknown (暇親父)
2011-11-13 20:37:22
こんばんは 若いうちにいろいろ勉強して資格を取ってください。後々必ず役に立ちますよ。 ところで日本酒がうまい季節になりました。 今年の夏に、木曾駒ケ岳登山(といってもケーブルで2500mまで登れますからね)した時、山小屋で飲んだ地酒:信濃鶴(駒ヶ根市の地酒)・これは、美味しかったですね・・、ひさしぶりにうまい酒を見つけました。 下山して蔵元を訪ねて社長さんにお会いしてきました。 酒は社長の人柄が出るのだな・・と感じました。 昨年は、岐阜県中津川市近郊の山に登った帰りに、山中の棚田の一角に「鯨波」という作り酒屋がありまして、これまた蔵元に入り込みいろいろお話をうかがってきました。 全国つづうらうら・・地元に密着した酒屋があり、美味なる酒がまだまだあるはずだ・・ということで、今後も美酒を求めて爺は徘徊するのであります。 美味なる日本酒・・・これは神様が造った飲み物であるに違いない・・と思うこの頃であります。
返信する
Unknown (ニジ・マスオ)
2011-11-09 00:41:36
こんばんは。
私も乙4を最初に取りました。丸暗記で。
ローリーの仕事は、積荷から荷卸しまで、マニュアル通りにやるところは飛行機に似てると思いますが(難易度は比べ物にならない?)、高い車からの乗り降りで膝を痛める(飛び降りたら、下は常にコンクリート)とか、腰痛がキツイとかの話も聞きましたよ。
私はその後、白バスの仕事(詳細は別の機会に)で、命を預かる責任は当然ですが、言葉は悪いかもしれません、お客様が自分で乗ってくれて、勝手に下りてくれる、手間のなさは楽でした。
昔、職場の先輩に「資格は荷物にならないから、取れるものは取っておけ」と言われました。当時はまだ、海のものとも山のものともつかない、自分でも将来何になるか分からない時期だったので、危険物もその流れで取ってみましたが、なんと、それが役に立つことになろうとは。。。
今回は、役立てる機会はなさそうですが、類が「歯抜け」になっているのが気持ち悪いので、もう趣味の領域かもしれませんが、丸暗記でやってみますよ。
返信する
Unknown (ほーいち)
2011-11-08 23:34:38
大型二種免許を取ってから頓挫させていた危険物乙四種を取ろうかと思案中です。もともと性能の良くない頭にこの年齢・・・、どう考えてもキツイのですが二度目の人生リセットの為には取る方が良さそうです。私も勉強というよりは暗記になりそうです。勉強って難しいですね。。。
返信する

コメントを投稿

イベント」カテゴリの最新記事