洗濯ものの正体は・・・
びわの葉
しばらく熟成中
用途いろいろ~
。。。。。。
久しぶりの太陽
あーつーいー
そして久しぶりのブログ…
24日間、入院生活していました。
今も痛みに耐えながらリハビリに筋トレに励んでいます。
冬には体ムキムキ&腹筋われてます
実家でとれたスイカ
お盆にちびっこたちを貰ってきました。
いつか親戚のおじさんが言っていた…
「小さきゃなんでもかわいい」
って。
わたしにとっては名言でしたが・・・
カラダの傷は小さなものだったけど、
心のキズは
思うより大きかった・・・。
実家で飼っていた愛犬が長い生涯を終えました。
母が貰ってきたクロんぼちゃん!!!
雑種まじりのラブラドール
まだ小さなカラダで、ちょっと遊んでは寝てばかり、、、
過ぎて見れば
あっという間の16年
亡き父の代わりに母と共に生き最期まで頑張ってくれたワンコ。
今日の雨が、泣いているような
そしてみんなの
悲しみを流してくれているような気もします。
たくさんの思い出といっぱい笑顔をくれた愛犬に感謝。
ありがとね、BELL
でもやっぱりさびしいよ・・・
長い間、大変お世話になった
冷蔵庫
この時代にツードアのこんなの
使っている家庭がまだココにいた!
8%upをきっかけに、電気代を考え買い替えに至りました。
子供の頃からずーとお世話になっている個人店の電気屋さん!
引越しのお手伝いをしてもらったりと
何かと電気以外のことでも
お世話になっています。
「おぉー大きいなぁー!」
「この、冷蔵庫が小さいんだよー」
な~んて、
そんな会話しながら
新しい冷蔵庫ちゃんになりました。
どーも初めまして
冷蔵庫届いて2週間、相変わらず中はスッカスカ
まだまだ買い替えしなければならない
電化製品がたくさん!
次はプリンター
おすすめプリンターあったらどなたか教えてェェェ
音楽を聞くのにも、調べ事にも色々と
便利な世の中になりました。
いくら便利になっても、
それを使いこなせる人がいなくちゃ意味もありません。
そう思うと便利は不便だったり
今は亡き冷蔵庫くん
まだ使えるのにごめんね、
さよなら
そして、長い間ありがとう
冷蔵庫のからだをお掃除しながら良しよし、して
お別れしました。
なんとなく後ろ姿がさみしげに感じた、人間の勝手な解釈でした。