熊谷妻沼手づくり市が終了。
とっても充実した2日間となりました。
今回の手づくり市も趣のある場所とお客様にも恵まれました。
(欲を言うともう少し暖かかったらよかったなぁ。。。なんて)
こんな看板出してました↑↑↑
終わってみると2日間で、
アロマハンドトリートメント17名のステキな女性
まぜまぜクラフト体験10名のかわいい女の子たち
たくさんの皆さまに、ご体験頂けてとっても幸せ
ありがとうございました。
アロマハンドトリートメント。。。
お客様との会話が楽しかったぁ
初めてお会いする方がほとんどの中、まるで昔からお知り合いのような・・・
1人1人の方との会話が新鮮で、有意義な時間となりました。
まぜまぜクラフト体験。。。
小さなお財布からお金を頂く、、、
なんだか、ちっと罪悪感?!を感じました
それも子供にとったら社会勉強の1つなんでしょうね。
それを見守るお母さんやお父さんの姿、いいなぁ~
最初はどの子も緊張の様子、精油をたらす姿は、真剣そのもの
(みんな上手でした・・・)
出来上がると、女の子たちのキラキラした目。顔がぱっと明るくなる
「いいにおい~」 とお母さんへ差し出す
「楽しかったぁ~ ありがとう」 と笑顔。
とっても幸せな時間を頂きました
子供たちの自然な笑顔やまっすぐな心、ステキ!!!
忘れてはいけない と しみじみ実感しました。
子供からも学ぶ事たくさん
人気の香りは、スィートオレンジ
グレープフルーツと答える子も多かったナ
この瞬間は、やっぱり楽しい。
今回の手づくり市。。。
笑いあり、うるうるあり
お肌にふれていると、見た目ではわからない、
苦労や悲しみをひしひし感じます。
(みんな、がんばっているんだね・・・)
今回、たくさんお褒めの言葉も頂き、とても勇気と希望が湧きあがりました。
本当にありがたい。
手づくり市にかかわる、すべての方へ ありがとうございました。
色々お世話になりました。
お陰で楽しい時間が過ごせました。
そして、夫と家族にも感謝。
ありがと
終わってしまうとアッ~~という間
次回の妻沼手づくり市は10月27日(土)・28日(日)のようです
また出店予定です
5/27の深谷で行われるななマルシェでもアロマクラフト体験ございます。
ぜひ、ぜひお出かけ下さいませ。
お待ちしております。
おまけ・・・ その1
今回、手づくり市でご縁のあった品々
stone boxさん ローズクオーツのカッサ
壁掛け(お水を入れて生花も飾れる~)・・・上尾からの出店者サマより
にこわた ベーグル&焼き菓子屋さん (どれもみんな美味しかったぁ~
)
レモンクッキー 紅茶の〇〇 オレンジと〇〇のベーグル
hinonさん マカダミアナッツオイルのせっけん
ダニエルさん エクストラバージンオリーブオイルのせっけん
おまけ・・・その2
焼きおにぎりのストラップ
雑貨が好きな私に、
母が、喜ぶと思って買ってきてくれたもの
母へ・・・ありがと気持ち。頂きました