あろませらぴぃの家 ~ゆったり♪のんびり♪リラックス♪~

アロマテラピートリートメント66…只今のんびり~♪お休みしています!

深谷で河津桜・・・?!!

2014年03月26日 | おすすめスポット

お墓参りの帰り道
いつも見ていたお山がピンク色だったので、

なんとなく立ち寄ってみた公園

河津桜

 

 


シトシト雨の中ちょこっとお花見。

 

 

雨に濡れた桜

雨粒が重そうだった♪




 

 

 


そして晴れた日に

もう一度見たくて再びお山へ


お山に登って~

 

 

うすーーく香る河津桜

 



ピンク! 

ピンク!

 ピンク!

 

 

 

 


ちょっとこっちを向いて~

菜の花は子供の頃を思い出させる香り♪


 

 

久しぶりにみた、てんとう虫くん

HELLO!!!

 

 

 


たんぽっぽやヒメオドリコソウ?

太陽を喜んでる~



 

 

 

 

 

ONE



TWO

 

THREE

 

 

 

 

 

 

ふっわっと蕾が~

開花を待つソメイヨシノ


 



河津桜の後は、ソメイヨシノが楽しめる幸せスポット


行ってみてクダサーイ!

 


 


小さなお山の公園です 
榛の森公園
http://www.saipo.net/11218004.html

 

 

 


 


選べる幸せ?比べられる不幸せ?

2014年03月14日 | 日記

子供の頃は同じ背丈ほどだった庭のソテツ。

見上げるほどの大きさ。


空に向かってまっすぐにのびてた 



植物は日々成長しているね。



 



公園でみた梅の花


写真とってたらおばちゃんに話しかけられた。
まるで昔から知り合いのような話っぷりで!


向こうの方がキレイに咲いてるぅ?
なーんていって
一緒に見上げた梅の花!




なんだか嬉しくなった 



 


つばきや梅がキレイ
空にピンクが映える。






だけど
ホントは白い梅の方がすき。

梅の香りもスキ。

桜も好きだけど梅が好き。



くらべたら梅も桜も可哀想だね。




比べられる幸せ?
選べる幸せってあるよ!

それは1つじゃないってこと。



それぞれが、

素晴らしくて素敵だから、くらべる必要なんてないんだもん

 

植物だってモノだって人だってそう

あなたの存在が、

誰かを笑顔にする。
誰かを幸せにする。
誰かの力になる。



だから頑張らないでいいんだもん。

いつか頑張れる時がきっとくる!

 

 


こんなにも桜が咲くのが待ち遠しいことははじめて。


今年は、君と桜みたいよ。







悲しい思いや辛い思いをたくさん経験した人ほど

優しくなれる?!
って、本当だよ。


どうか苦しい時こそ、笑ってみて!
なんとなく心がホワっとほんのすこーしだけ明るくなれるから
気のせいじゃない。

 

 



今、元気のないあなたへ どうか届け!


 

 

 


お知らせをお知らせします!

2014年03月01日 | ◎お知らせ◎

 3月になりました。

今日はまた冷えますね~

でもこのなんだか気持ちがとっても落ち着きます

 

よく事故などでムチウチを経験すると、

雨が降る前日や少し前になると首が痛んだり重くなる

と聞いたことありませんか?

 

もう15年以上前になります。

車で後ろから衝突されてムチウチを経験したことがあるんです。

しかもコルセット、半年お仕事が出ないくらいのかなりの衝撃を受けました

 

おかげで

しばらくは天気予報士さんになれましたよ

 

 

 

昨日はその腰バージョン?

ぎっくり腰から早1ヶ月、よかった腰がしんしんと痛みが。

ヨガの先生に腰痛によいポーズなどをちょっとご相談させてもらったり、

筋力づくりに励みながら、

仕事もせずにランチに行ったりとゆっくり取り組んでいます。

 

 

昨日とは、うってかわって今日はなんだか腰の調子がいいんですよ~

 

 

 

 

 

そんな話はさておき。

 

 

お知らせのお知らせです。

Facebookページでもお知らせした内容になります。

ブログでもお知らせさせて頂きますね!

 

ホームページの お知らせ&『コラム』 

こっそり更新しています!

 

今後のtreatment 66サロンのご案内や

私の楽しむ、おすすめ情報などご紹介しています。

 

お時間のある時にでもご覧いただけると嬉しいです

 

ブログ同様、今後もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

aromatherapy treatment 66

 http://attroom86383.jimdo.com/

byあろませらぴぃの家

 

 

 

 

 

 

 

マイヒット賞

お気に入りのおうちはhouseさん

お気に入りの雑貨やさんで月に数回お邪魔しています!

店主さんとのおしゃべりも楽しみのひとつ