あろませらぴぃの家 ~ゆったり♪のんびり♪リラックス♪~

アロマテラピートリートメント66…只今のんびり~♪お休みしています!

2013・5月のアロマテラピー検定1級に向けて!!!

2012年08月31日 | ◎お教室のお知らせ◎

~お教室のご案内~

2013・5月のアロマテラピー検定1級に向けて

 

クラフト作りを楽しみたい

検定も受けてみたいし自宅でアロマテラピーを楽しみたい

検定には興味はないけど、芳香療法のコトを知りたい

生活にアロマテラピーを取り入れたい

知識をふやしたい などなど

 

アロマテラピーの検定にむけて学習しながら、精油を使用したクラフト。

月1回、合計6~8個のクラフトを作成して頂きます。

 

 

コース

☆月1回・全6回の教室☆ 

かめさんコース 120分 (月0~1回)

10・11・12・1・2・3・4月 *10月start 全6回 

うさぎさんコース120分 (月1回)

10・11・12・1・2・3月 *10月start 全6回

らくだコース 120分

11・12・1・2・3・4月 *11月start 全6回 

 

 

空いた時間を使ってお好きな時間に・・・

お友達と一緒に検定1級を目指して・・・

何か資格を取りたい方に・・・

 

 

<日時>

ご希望の日時を◆予約状況◆をご確認の上、お知らせ下さい。

第2希望までお願いします。)

11:00~20:00までの中での2時間

ご希望がない場合は、こちらでご案内させて頂きます。

 

 <料金>

お教室料 1回 2,500円 (教材・材料費込)

※お飲み物とおやつ付きです。

(お支払いは、現金での1回ずつのお支払いとなります。)

 

<その他>

※アロマテラピー検定公式テキストご希望の場合のみ

別途 2級2,625円 1級3,150円(税込)

(ご希望の際はこちらでご用意いたしますので、お気軽にお申し付け下さい。)

 

 6回終了後、補講も可能。

わからない点や心配な内容を再勉強できます。(1H 1500円)

 ※お飲み物付

その他、ご希望や不明点などお気軽に何でもご相談下さいませ。

 

 

 

 クリックしてして頂けるとメールフォームが開きますのでご入力お願い致します。

↓↓↓

ご予約&お問合せ

    

 

あろませらぴぃの家

~アロマセラピートリートメントルーム~

open 11:00 close 20:00

 

女性専用

完全予約制

不定休(日・月・火)

 

※プライベートルームの為、住所等の詳細はご予約時にご案内させて頂きます。

 

 

 

 

 


出張クラフト教室を開催!!!

2012年08月27日 | *イベントの報告*

嬉しい事にブログのご予約★お問合せより

「バスボム作りを深谷市の方でやって頂くことはできますか?」

というメールを頂き

 

先日、深谷市のS様のお宅へお邪魔させて頂きました。

 

 

お部屋に入ると、なんと男の子が4名

私の中ではすっかり女の子だと思い込んでいた私・・・

(思い込みは危険

 

 

某小学校の4年生、キャップの帽子を被った野球少年。

そして

ステキなお母さまの5名で体験して頂きました。

 

 

久しぶりに男の子に囲まれて、ちょっぴり 

ドキドキ

 

 

 

みんな一生懸命まぜて、まぜて、

絵を描くのは苦手のようで、お悩みの様子

 

ミモザの森のイベント同様・・・

 

 

出来上がったバスボムちゃんにお名前が付きましたぁ!!!

まりも

テリー

バスボム1号

2012.8.21  

きょろちゃん

 

テリー

もしや

キン肉まんに出てくる?なんて質問

あらら

全くちがいました・・・

(当たり前の事ですが、時代がかけ離れすぎていた

 

 

 

そしてみんなで簡単ラッピング

 

シンプルな材料でのバスボム作り

なかなか丸く固まらなかったようで、ちょっと苦戦されていたようでしたが・・・。

 

 

『来年も集まってやろーーー!』

なんて言ってくれたのが、とても嬉しかった

 

 

 

野球少年よ大志を抱け~・・・。

 

 

 

 

S様、このたびは、

ご体験ありがとうございました。

とても楽しく幸せな時間が過ごせました。

 

みんな、お風呂で楽しんでもらえたかなぁ・・・

 

 

 

 

来年の夏休みは、

石けん作りなんていかがでしょうか。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

おまけ

***************

出張アロマクラフト教室たまわります。

大人からこどもまで参加可能

<深谷・本庄・熊谷 周辺>

※駐車場をお持ちの方

人数により料金は異なります。

***************

 

やってみたいクラフト内容等、ご希望やご不明点など 

お気軽にお問合せ下さい。

 

 

お待ちしております

 

 

 

 

 

 


イベント終了(2012・8/9)

2012年08月13日 | *イベントの報告*

ミモザの森のイベントが終了

 

ミモザの森のスタッフの方がご用意してくださいました。

 

 

準備しながらサンプルを作成

 

ミドリザッカさんをのぞいたり

 始まるまでの、のんびり楽しい時間。。。

 

 

はじめての夏休みイベント、

午前の会、1組と午後の会、2組のご予約。 

 

 

ご予約頂いたお礼として、当初の予定を変更し

お母様たちも一緒に体験して頂きました

 

 

 

香りクイズやお絵かきタイム

一番困っていたのは、作ったバスボムのお名前をつけるのに

みなさん悩んでいたご様子。

(なんでも名前をつけると愛着がわきます

 

 

 

 

かわいい作品の出来上がり

 

 

 

ご参加下さった3組の親子のみなさま

ミモザの森のスタッフの方々

ミドリザッカさん

色々お世話になりました。

楽しい時間をありがとうございました。

 

 

 

 

そして、そして、

イベント終了の夜に、頂いたメッセージご紹介させて頂きます。

 



 
今日は、楽しい時間をありがとうございました。

思いがけず、親子で競作…。
おかげさまで、とても楽しい時間が過ごせました。

娘が、「作品」を手にとっては、にこにことしている姿を見て、私も嬉しくなってしまいます。

これから、いよいよ「投入」デス

作って楽しく、使って気持ちいい!!

主婦にうれしい、お得感満載なイベントになりました。

本当にありがとうございました。

 

なんとも嬉しいメッセージ Kさま、ありがとうございました。

感激!!!

 

 

 

暑い中、足を運んで下さって、

本当にありがとうございました。

またいつかご縁があること願っております。

 

 

 

 

 

みんな

お風呂でブクブク楽しめたかなぁ・・・

 

 

 

 

 

 

おまけ。。。

 

毎日暑くて、お風呂はシャワーで済ませていませんか

夏は冷たい食べ物やエアコン等で、意外と体内は冷えています。

 

しっかり湯船につかりましょ

 

 

 

 

 


ミモザの森の準備♪【こども夏休み企画】

2012年08月02日 | 日記

8月9日(木)のミモザの森でのアロマクラフトのお教室

準備

 

 

色をつけたり、ドライハーブを入れてのバスボムを作り。

※詳しくは7/16ブログへ。。。

 

 

 

ドライハーブを3種類ご用意しましたが、入れる容器がほしくて

ちょっぴり雑貨屋さんへブラブラ

 

 

イメージはハーブが生えるクリアなグラス

しかし↓↓↓

色に絵柄が可愛くて即決。

 

 

 

この器、実はキャンドル用。

イメージとは全く違ったものになりました。

 

 

香りだけなく色々と楽しんで頂けたらいいなぁ・・・と

楽しいクラフト教室になるように。

私も楽しむ

 

 

 

 

そして当日は、参加のお礼として

フレッシュハーブ、もしくは、プチクラフトを追加予定

 

 

当日のハーブの状態をみて

エキナセア

ダイヤーズカモミール

ミント

レモンバーム

セージ

 

のいずれか。

 

 

 

 

暑い中、お越し頂ける皆さまに感謝。

あと少し楽しみにお待ち頂けたらうれしいです。

 

 

 

来週が楽しみ