
修理は10日ほどですむという連絡でしたが、
ちょうど20日間で帰ってきました。
スイッチ部の交換とデジタル基盤交換と
コネクターの修正、再ハンダ付けを
行ってくれたということです。
税込み38346円でした。
この値段でKX88をまた使えるようになると思うと
うれしいです。
発売後25年も経っているので、
今後は修理を受けられない可能性が
あるそうです。
あと25年経つと、僕も80才か・・・・
そのときにこのKX88をまだ弾いていれば、
僕はかなり幸せ者だろうね。
このKX88とともに音楽の創作
がんばろう!
ちょうど20日間で帰ってきました。
スイッチ部の交換とデジタル基盤交換と
コネクターの修正、再ハンダ付けを
行ってくれたということです。
税込み38346円でした。
この値段でKX88をまた使えるようになると思うと
うれしいです。
発売後25年も経っているので、
今後は修理を受けられない可能性が
あるそうです。
あと25年経つと、僕も80才か・・・・
そのときにこのKX88をまだ弾いていれば、
僕はかなり幸せ者だろうね。
このKX88とともに音楽の創作
がんばろう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます