投資家の目線

投資家の目線539(食の話題)

 会社近くの弁当屋が来月から多くの商品で値上げする。昨年の消費税率引き上げ以来の税込み価格の引き上げである。10%以上価格が上がる商品もあるようだ。よくあるパターンだが、理由としては原材料費などコストの上昇が挙げられている。生活に直結する物の価格はずいぶん上がっているように感じる。


 また、「森山裕農相は18日のNHK番組で、農家から拠出金を求め、国産農産品をPRして国内消費や輸出の促進をめざす「チェック・オフ」制度を検討すると表明した」(「輸出促進、農家が拠出金、TPPに備え新制度検討。」2015/10/19 日本経済新聞 朝刊)と報じられている。政府は農産物輸出の促進で、農家に対してTPP加盟を正当化したいようだ。
 しかし次の記事を見ると、海外でも農産物の品質向上で競争力が上がってきており、また米国の農産物の生産者も人口の多い中国市場に照準を合わせていることがわかる。農家に拠出金を出させるチェック・オフ制度は、農家の経済負担を増やすだけに終わるかもしれない。


中国版フジリンゴの栽狽ノ成功、甘味あり水分も豊富―中国メディア 2015年10月19日 Record China

米国、中国産梨の直接輸出を許可 北方14カ所の工場が対象―中国 2013年2月19日 FOCUS-ASIA.COM

米国産西洋梨、中国での販売解禁 第1陣が到着 2013年2月28日 FOCUS-ASIA.COM
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「ビジネス」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事