先日、除袋をしたぶどうの下に
マルチシートを敷く作業をしました。
桃畑でよく見かける光景ですが、
色付きをより良くしたい品種には
このシートによって下からも陽があたる効果があって
着色の促進効果があるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/cf/5a3be455024d9dadbaf32125d87831bd.jpg)
本日の山梨市の最高気温は37.8度![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
太陽×2![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
って感じで
蒸し風呂のような過酷な環境でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/66/e1ce868b51cd298d94d4c5f68b6e8eab.jpg)
おばあさんとお手伝いさんと3人で
汗を拭いながら頑張りました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
と、
↑ここまでは昨年の8月26日のブログに書いた「灼熱のマルチシート敷き」という記事でした。
つい先日までは酷暑が続いていた山梨でしたが、ここ数日は夕立が続いたせいなのか、随分と落ち着いて比較的過しやすくなってきています。
作業当日は朝から曇り空だったので、他の仕事を後回しにして急遽、マルチシート敷きを行う事にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/27/1783799b137ccd34bb8d00283d9e3e98.jpg)
気温が低めだったので、例年に比べると作業がはかどっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5b/e7dd9dbfd2eb2404b6da249737274573.jpg)
そうはいっても腰をかがめて行うので、そこそこ汗はかきましたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/88/8b1957aad3b7ca77fad87ecbd1fa95f8.jpg)
休憩も少なめで済んだので、短時間で無事に作業が終了しました。
出荷まであとわずか・・・
葡萄がキレイに色付くように祈る日々です。
朝どりぶどうドットコム
マルチシートを敷く作業をしました。
桃畑でよく見かける光景ですが、
色付きをより良くしたい品種には
このシートによって下からも陽があたる効果があって
着色の促進効果があるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/cf/5a3be455024d9dadbaf32125d87831bd.jpg)
本日の山梨市の最高気温は37.8度
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
蒸し風呂のような過酷な環境でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/66/e1ce868b51cd298d94d4c5f68b6e8eab.jpg)
おばあさんとお手伝いさんと3人で
汗を拭いながら頑張りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
と、
↑ここまでは昨年の8月26日のブログに書いた「灼熱のマルチシート敷き」という記事でした。
つい先日までは酷暑が続いていた山梨でしたが、ここ数日は夕立が続いたせいなのか、随分と落ち着いて比較的過しやすくなってきています。
作業当日は朝から曇り空だったので、他の仕事を後回しにして急遽、マルチシート敷きを行う事にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/27/1783799b137ccd34bb8d00283d9e3e98.jpg)
気温が低めだったので、例年に比べると作業がはかどっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5b/e7dd9dbfd2eb2404b6da249737274573.jpg)
そうはいっても腰をかがめて行うので、そこそこ汗はかきましたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/88/8b1957aad3b7ca77fad87ecbd1fa95f8.jpg)
休憩も少なめで済んだので、短時間で無事に作業が終了しました。
出荷まであとわずか・・・
葡萄がキレイに色付くように祈る日々です。
朝どりぶどうドットコム