めんどりおばあの庭

エッセイと花好きのおばあさんのたわ言

断捨離中に発見しました~

2023-05-25 20:10:21 | 日記

昨日、今日と娘と息子の部屋を片付けていました。

マイペースでやっています。

昨日は娘のカセットテープを200本近く処分。

以前にもかなりの数を処分したのですが、まだまだありました~

今日がプラゴミ出す日でしたので、昨日は一日がかりでカセットをケースーから出して分別。

結構時間が掛かるものですね(;'∀')

出す枚数に制限がありまして今日は三分の一を出しました。

それとビデオテープと古着を二袋。

後、粗大ごみを予約しました、衣装缶、ラック、本箱、絨毯etc

休憩を入れながら、のんびり片付けていますと、親方が手伝うよとやってきました

私が、バリバリ破っている資料を目ざとく見つけて、チェックするから寄こせって

お手伝いではなくてお邪魔虫です~

まあ、ごゆっくりと目をお通しくださいませ~

 

今日は貴重なものを見つけました

坂本龍一さんのCDです

娘は学生時代から坂本龍一さんの大ファンでした

教授と呼んでいました

大切にしていたのでしょう、未開封です

坂本龍一さんのご冥福をお祈りいたします

 

今井美樹さんと原由子さんの楽譜が出てきました

娘の青春時代の思い出がいっぱいの部屋です

何故かペンギンが好きだった娘

テディペアとペンギンがいっぱいいるお部屋です

 

ユリが一輪咲きました

色づき始めたアジサイ

サツキ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりの空と花とムクドリの巣

2023-05-24 09:32:31 | 日記

まっさらな青空の朝です。

 

アマリリス

 

百合

クレマチス ダイアナ

 

サンパチェンス

 

ジギタリス

 

 

二階の東側の戸袋にムクドリが巣を作ってしまいました

気がつかなくて、お隣さんに教えて頂きました。

娘の部屋で普段は使用していません。

娘が窓際にオーディオセットの棚を置いて、雨戸の開け閉めが大変なので閉めたままにしてありました。

この場所は今まで巣作りをされたことが無かったのに・・・

つい、最近、近くの電線に餌を咥えたムクドリが止っているのを見て、親方と何処かに巣があるのかしらねと話していたところでした。

まさか、それがわが家の戸袋だったとは

西側の戸袋には巣作りされて大変な思いをしたことがあります。

巣立つまで待って、その後、大工さんに戸袋を外して大掃除して頂きました。

戸袋、下の屋根が糞だらけ、巣はゴミ袋に二つ分もありました。

それ以来、戸袋に入れないようにテープを貼ったりして予防していましたのに。

東側は不覚でした~

巣立つまで我慢することにしてその後、また、大掃除ですね~

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何事も控えめに・・・

2023-05-23 04:50:36 | 日記

何事も控えめが肝心と最近、思うのです。

こんなことを書くと、また、何と大袈裟なと思われるかもしれません。

がむしゃらで遣り過ぎては失敗する日々。

おっちょこちょいな性格もありますが、老いて来て判断力がなくなったこともあります。

そんな自分を叱咤激励するつもりで、恥も外聞もなくブログを綴っています。

自慢気に自分をひけらかしているように誤解されることがあるかもしれません。

でも、いっぱい、いっぱいで生きている不器用な私です。

ただ、老々介護を前向きに過ごせたらよいなと頑張っています。

ちょっと考えさせられることがございました・・・。

 

最近、過去の記事を読んでくださる方が多いです。

ありがとうございます

恥ずかしいのですが、私も読み返してみますと、亡き娘の記事を多く読んでくださっていて、懐かしく涙が出そうになります。

前向きになろうと必死で頑張っていた様子が綴ってありました。

あれから、10年の月日が流れて、私は老体に鞭打って生きています。

お母さん、頑張り過ぎないでと言う、娘の声が聞こえてきそうです。

過去の記事を読み返して、今の自分を反省する良い機会にもなりました。

 

暫く、ブログをお休みししょうかとも考えましたが、ボケてしまいそうなのでこのまま続けます。

最近、物忘れが頓に酷くなってきましたので。

代り映えのしない拙いブログにお付き合いくださいまして、ありがとうございます

 

 

 昨日、ミスドでランチしました

お隣の席の三人兄弟の男の子たちに癒されました

お行儀よくドーナツを頬張っていました

時々、チラッ、チラッと私の方を笑顔で見てくれました

海老グラタンパイ

コーヒーをお代わりしてゆっくり過ごしました

海老と鶏肉の冷麺

さっぱりして量的にも食べやすくて美味しかったです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭仕事は楽しい

2023-05-22 11:23:58 | 日記

ここ数日、おとなしくしていましたが、身体を動かさないと固まってきますね。

昨日は頭痛、肩こりが酷くて、湿布を貼り、頭痛薬を飲みました~

夕方から少し庭仕事をしましたら、身体がほぐれてきました。

親方も連れられて庭に出て来て動けないなりにごそごそしていました

適当な運動になったのではないでしょうか。

今日は元気にデイサービスに行きました

私は庭仕事の続きを二時間ほどいたしましたが暑うございました

 

これから駅前まで息抜きに行ってまいります

 

昨日はドウダンツツジの剪定をしました

さっぱりしましたが、ちょっとトラ刈に~

百合が蕾をたくさんつけています

 

あじさいの蕾

ダリア

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケセラセラの日々・・・

2023-05-21 13:54:53 | 日記

お日様が顔を出すと暑いです

今日はボチボチ、動いています。

土曜日に植木屋さんが入る予定ですので、お仕事をしやすいように鉢物を移動したり・・・

まだ日にちがありますのでのんびりやりますわ。

でも、今週は通院が二回あります~

何だか、あっという間に六月に・・・

カレンダーに記入した予定を忘れないように消化していく日々。

残りの命を刻んでいるような気分になりますが、明るく過ごしたいものです。

ケセラセラ~なる様になるさ・・・

無事に一日が過ごせることに感謝です。

明日を思いわずらうことなかれ・・・

 

今日の庭

オレンジ色に元気をもらいました

オレンジアナガリシス

 

プリンセス・ダイアナ

 

コレオプシス

ゴールデン スフィアー

 

はつか大根 まだ小粒です

ピリッと辛くて新鮮

 

昨日の晩ご飯 ナポリタン風のスパゲティ

シャウエッセン、新タマネギ、茄子、ピーマン、しめじ、ミニトマト

庭の初どりバジルが柔らかくて香り良し

高齢者の親方、完食しました

食欲があると嬉しいですね

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする