![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0245.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
今日は娘の祥月命日。
先月の一周忌には、私の連れあいの入院騒ぎで参列できませんでした。
親としては無念でなりませんでしたが、どうしようもありません。
連れあいも退院できて、少しずつ元気を取り戻し、お留守番ぐらい出来るでしょうと
私一人で、福岡の娘のお墓参りに行ってきました。
日帰りはきついかなと思ったが、意外と余裕で行けました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
一人だと、行動し易いのです
朝、6時に家を出ました。通勤ラッシュで立ちっぱなしは覚悟の上
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
8時に20分に羽田着。
朝の福岡行き便はサラリーマンが多い。
乗りたい便は満席で、ぎりぎり8時50分の便に乗れました
福岡到着11時前。
娘の連れあいのお母さんから携帯に着信。。
彼が連絡してくれて、お迎えに来て下さったのてす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
空港からお寺さんまでタクシーで20分。
娘に会うのは、9月の納骨以来です。
彼のお母さんは、娘の月命日には必ずお参りしてくださっています。
感謝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
感謝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
静かなお寺さんで、彼の幼馴染みのお父様がご住職。彼が子供の頃は境内でよく遊んだとか。
娘は淋しくないでしょう。安心して眠ってね。
でも、親って、勝手なもの。娘の魂は東京の我が家に来ていると思っています。
朝晩、娘の遺影にお線香を焚き、お花と好物をお供えしているのです。
そして、いつも話しかけています。
自由に空を飛んで、福岡、彼の家、私共の所を行ったり来たりしていると思っています。
それこそ、空飛びペンギンさん
帰りの便は14時。
搭乗前にお土産を買いました。
18時30分に帰宅しました。約12時間の旅でした。少し、疲れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e2/251bd531e72ffb1930093ddea7ff757b.jpg)
定番の明太子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/91/9dfe7fa0c5cd0fe6ae126580f6118860.jpg)
娘の大好物大原松露饅頭と唐揚げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/89/2e92e14a372c6d3b66ca606af4c00bf3.jpg)
上品なお味、松露饅頭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1e/8ee22b110b977e7e4b23f0c73449148e.jpg)
スマステーションで有名になったらしい
(絡め唐揚げ) 華からっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/12/234db9058e7c40f702ddf8dd63607b18.jpg)
ビリ甘辛で娘好みのお味でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
結局は、親ばか露呈ですね。
お墓参りをしても、私の気持ちは晴れません。
逝ってしまった娘への想いは、
私が娘の元に行くまで抱えていかなければならないことですから。