めんどりおばあの庭

エッセイと花好きのおばあさんのたわ言

やる気なしの日

2023-05-20 10:46:23 | 日記

気温差があり過ぎて体調がいまいちですね。

昨日もゴロゴロしておりました~

ま、良いお休みと思って

雨でミニ菜園の土がほっこりしていますので、枝豆の苗を植えようかと思っているのですが・・・

気力が起きません

ま、気が向いたらという事で・・・

 

何か、良いことないかしら?

 

零れ種で咲いたビオラ

 

名前を忘れました~

アルケミラ・モリス

ブロ友さんに教えて頂きました

うららさん、ありがとうございます

茄子の花

 

キャベツのミルク煮と即席漬け

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガウラとノイバラとヨーグルト

2023-05-19 11:02:02 | 日記

 午後から土砂降り

室温22℃、過ごしやすい気温です。

昨日の猛暑は何だったのでしょうか?

お庭を少し、徘徊しました~

百合の鉢にシュッシュと伸びていた植物、雑草かしらと思っていましたら、今日、咲いていました。

白いお花のガウラでした。

昨年お友達に株を頂いて植えていたのですね。

抜かなくて良かったわ~

 

 

プランターにも出ていました

 

 

こちらはノイバラです

 

 

ゼラニューム

 

冷蔵庫にヨーグルトがたくさん

食べ過ぎてお腹の調子が良すぎます

一日に食べるヨーグルトの目安量を調べてましたら200~300gですって

これは一日のカルシューム摂取量の3/1だそうです

私はカマンベールチーズを食べて牛乳も飲みます

カルシュームの取り過ぎは弊害があるそうですから気を付けなければなりません

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭仕事、この暑さにギブアップ

2023-05-18 11:56:16 | 日記

本日も真夏日どころの暑さではありません

お洗濯物を三回分干しました~

生協の配達日でしたので品物を受け取り片付けてから庭仕事を。

でも、とてもじゃないけれど、暑すぎてやっていられません

家の中は冷房を入れるほどではないのですが、外は息苦しくなるほどの暑さです。

気温差が激しくて体が付いていけないのでしょうね~

家に入り、冷たいお水を飲み、半袖のTシャツに着替えましたら涼しくなりました。

この夏はどうなるのでしょうか?

高齢者夫婦、無理をしないで過ごしましょう。

それにしても電気料金の値上げ、冷房代が恐ろしい

 

今日の庭

生協から届いた花の苗、日々草

夕方、涼しくなってから植えましょう

 

 

クレマチス プリンセス ダイアナが咲きました

 

 

ジギタリス

 

 

サフィニア

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のミニ菜園

2023-05-17 10:30:25 | 日記

カンカン照りの夏日です

庭仕事は夕方涼しくなってからにいたしましょう。

ミニ菜園の野菜は順調に育っています。

枝豆と蔓なしインゲンの種を同じ日に撒きました。

雨が降ってくれましたのでよく芽が出ています。

ミニ菜園も私の癒しの場です

 

インゲンは直播ですので成長が早いのでしょうか?

枝豆は鳥に食べられるのでポットに撒いてネットを被せて置きました

もう少し大きくなってから地植えにします

 

茄子とトマト どちらも二本ずつ植えました

 

 

トマトとピーマン

胡瓜

バジルを収穫

オレンジアナガリス

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たわいもないお話

2023-05-16 16:50:10 | 日記

二件の振込があって、駅前の銀行まで出かけました~

物忘れの酷くなった最近、通帳とカードを使っての振り込みは気を遣います。

取り忘れのないようにとチェックしながらの操作です。

大金ではないのでお巡りさんと行員さんも傍に見えませんでした。

いつぞやはATMの傍でうろうろしていましたら、女性のお巡りさんからどうかしましたかって声を掛けられましたもの。

見た目そのままの老婆ですから、ご心配くださったのですね。

有難いことです。

さて、無事に銀行回りが終わり、お買い物をしてバス時間待ちでお茶しました。

家では親方が待っていますのでゆっくりできません。

バスに座れたものの、私より少し先輩のお顔見知りが乗っていらしたので席をお譲りしました~

重い物ばかり買い物していましたので、立ちっぱなしはちょっと大変でした

こんな時、私は身体を鍛えているのだと自分に言い聞かせます

すぐ、人に席を譲る私のことを親方はお人好しだと申します

いいんです~ 今更、性格は変えられませんものね~

おっちょこちょいでお人好し、それでいて頑固で我儘な私・・・

あれ、何だか話が可笑しな方向へ行ってしまいました~

バスを降りて歩いて行くと親方が門の前で待っていました

2時間ほどの外出でしたのに、親方はまるで子供です。

そのうち、一人でお留守番が出来なくなったりして (-_-;)

 

留守中に娘のお婿さんから宅急便が届いていました

北海道ニセコ牧場のヨーグルトとバームクーヘン

大きなアスパラガスはお隣さんからの頂き物

皆さんに気を遣って頂き、有難いことです

見守られているのですね・・・

ありがとうございます

アスパラガスの美味しいこと

ヨーグルトも美味

 

今日の庭の花

清楚な白いアマリリス

 

黄色いバラ アンバークイーン

ジャック・カルティエ

カルミア

 

ベロニカ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする