KENSO陸部ブログ

神奈川県立相模原高等学校陸上競技部ブログ

県高校総体2日目 at 三ツ沢競技場

2013年05月19日 | 連絡

女子100m

井上聖奈 予選 13秒22(-2.4)

美野明日香 予選 12秒91(-2.3) 準決勝 13秒25(-3.1)

風によって運不運があったようだ。

各組とも1・2着は速い選手がいたようだが、それ以降の順位はほぼ団子状態だったとのこと。

つまり次のラウンドへ行く可能性は誰にでもあるということ。

200mも僅差の勝負が予想される。

やってきたことを出し切ろう!

そのためにやることをしっかり認識しておこう。

 

女子円盤投

中村 菫 記録なし

計測ラインは26m。直前の練習ではかなり記録を伸ばしていたが残念。

しかし既にターンができている。これは凄いこと。

投げる回数に記録は比例する。秋にはベスト8だ!

 

女子走幅跳

佐藤華子 DNS

来週に為に大事を取りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県高校総体一日目

2013年05月19日 | 連絡
いよいよ始まった青春の四日間。
相模大野&相模原中等チームとして臨む最後の県総体参戦。
総力戦だ!
 
男子400m
柏 和晃 52秒09
最初で最後の県総体。堂々と走り抜いた。
自己記録更新はならず。
しかし来週のマイル劇走のイメージはできてきただろう!
 
女子400m
美野明日香 1分00秒05 自己新
井上聖奈 1分00秒11 自己新
準決勝進出は59秒82。なかなか高い。
二人とももう一歩のところ。やはりラストの100が課題か?
今大会からセパレートタイプのユニフォームで参戦。
 
女子1500m
平賀美晴 4分58秒50 自己新
嬉しい初の5分切り。
中盤腕が振れなくなりペースが落ちたが、
その後は意識して良いリズムで走りきった。
ラストもきっちり走った。
「このイメージ×ピッチ」で800m&マイルも躍進だ
 
女子4×100mR
金丸-井上-佐藤華-美野 55秒37
 
痛恨のバトンミス。同じ失敗を繰り返すな。
幸い四人ともこの大会でリベンジするチャンスはある。
気合いとして活かそう!
金丸のスタートはグッド。記録的には49秒台の可能性があった。
この屈辱の記録を次回は何秒更新するか!?
 
2日目は女子100mと女子円盤投・女子走幅跳
大野&相模原中等魂を見せてやれ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする