KENSO陸部ブログ

神奈川県立相模原高等学校陸上競技部ブログ

ジュニアオリンピック出場!&関東選手権準決勝進出!

2013年08月24日 | 連絡

本日は相模原中等陸上部にとって、とってもHAPPYな日であった。

 

まず

ジュニアオリンピック県予選

女子3000m 平林 10分03秒34 1位

平林選手が見事女子3000mの県代表となり、10月下旬のジュニアオリンピックに出場することになった!

相模原中等初の全国大会出場である!

1000m毎のLAPは3’17”・3’31”・3’15”。

中盤駆け引きでLAPが落ち、参加標準記録突破より勝負に切り替え、2000m過ぎてから自らレースを引っ張りペースを上げた。

ラスト300mでライバルに前に出られたが、ラスト120mで渾身のスパートで再逆転。見事トップでゴールした。

7月の県中通信で全中出場を逃して以来、くじけることなく夏の練習をこなしてきた。

この県予選に照準を合わせ、練習内容を着実にステップアップさせてきた。

練習に加えて、平林選手のジュニア五輪出場という強い野心も今日の結果に繋がった。

 

その他の結果

女子1500m 吉田 4分58秒44 8位

女子B100m 寺門 13秒45(+0.1)

女子C100m 多田 13秒94(+0.5)

女子C走幅跳 菅原 4m26 惜しくも9着

記録会男子3000m 栗栖 10分53秒09 自己新

 

そして

関東選手権

女子マイル準決勝進出!

ジュニア五輪予選が終了した頃、山梨県小瀬スポーツ公園で関東選手権の女子マイル予選が始まった。

相模原中等マイルメンバーは井上・佐藤・平賀・美野。

ジュニア五輪の結果も刺激になったのか、4分2秒09のタイムで組2着となり、翌日の準決勝へコマを進めた!

県外の舞台でまた貴重な経験を得た。

明日も貪欲に若いパワーで勝負だ!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする