ふきの指定席

終生 のほほんな生き様かと思いきや
人生の終盤にきて
ところがどっこいの日々

クウネルアサダス (カーネルサンダースではないよ)

2017-10-18 02:06:12 | のほほんの記
口コミは信用できるのだろうかと思いながら
ネットでの情報に100㌫すがる身なので
宿の予約や居酒屋探訪をするときはついつい参考にしてしまう
結論から言ってがっかりすることの方が多い
第3次産業に限らず圧倒的な人手不足からサービスが行き届かないのだと思う
ある意味の手際の悪さに せっかちな私は自分でやってしまいたくなる

技術とおもてなしで生き延びる日本なのに
こんなに粗さが目立ってきて大丈夫やろか
このところの
日本経済の要の企業の嘘の数々に絶望的な気持ちになる

新聞も読まず テレビのニュースさえもこの頃は見る事がない
情報はネットのみである
ネットは自分の興味ある物しか見ないし読まないから
偏向してしまう怖さがある
律して向き合い判断を間違えないようにと心引き締める

こんな私に コメントを求められる事がある
興味がある事には足跡を残すから そこからのアクセスが多いのだが
私のブログを読まれての反応もある
いずれも暗に好意的なコメントを望まれている事がわかる
私は嘘は書けないのでそのいずれも無視を決め込む
それでもしつこくお願いされたD社に対して
正直な感想を丁寧にコメントさせて頂いた
そのコメントは勿論日の目を見ることはなく
すごいポイントが加算されていた
ポイントなど 
欲しい物がなければ私にとって無用の長物なのだが

かように情報の見極めは難しいものだ
何を信じればいいのやろ

食う寝る出す
それだけじゃつまらんしね
だって人間だもの



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ
にゃんともすんとも・・・

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (きみちゃん)
2017-10-18 07:53:02
この頃は、、、ニュースを見ては、、、涙?
ちょっと大げさですが、、、嘆いています。
日本人が変わった?

マスコミも信じられないし、、、マスゴミになって、、、。
フェイクが大流行り?
簡単にネットで情報が入ってくるが、、、何を、、、。

そろそろ、、、あの世に行きたいなー‼️‼️‼️‼️
返信する
きみちゃん (ふき)
2017-10-18 09:39:11
日本人は何かおかしいですね
世界中がかもだけれど
日本人は真っ当な精神を持っているような気でいましたが
我々の代表である
日本の経済を支える根幹である大企業が 平気で嘘をつき
働き盛りの大人達が冷静さを欠くニュースも多く聞かれる昨今
何がどうなっているのでしょうか・・・
我々の世代になれば よき時代を振り返りながらの
傍観者でいさせてほしいですが
知人との会話は 日本を憂う会話に終始することが多くなりました
きみさん
我々にも責任がまだあるという事です
兎にも角にも
身近に迫った国政選挙でその責任を果たさねばです
でも 我々はいい時代を生きてきましたよね
もっとより良い日本になるために
誠実に生きて行こうと思います


返信する